周りに嫌な人がいる人は読んでみて~!・・・その2 | チェリーままのバレリーナ弁当

チェリーままのバレリーナ弁当

お弁当作りを 一生懸命やっていたら、
いつの間にか とても良い子育てになっていました。

昨日のブログで
自分の周りに嫌な人がいる!
っていう人には共通点がある
と書きました。
 
その1.他の人から羨ましがられる
何かを持っている。
 
その2.仕事が出来過ぎる。
 
その1については、昨日のブログに
説明を書いていますので
こちらを見てね!
 
今日はその2について
書いてみようと思います。
 
 
「職場や自分の周りに
嫌な人がいる!という人は、
仕事ができすぎる」
 
職場などで不平、不満がある人は
自分はこんなに働いているのに!
って思っていませんか?
 
つまり、はっきり言っちゃうと
★Aさんという上司は自分より上のくせに
ちっとも仕事ができない!
 
★Bさんという同僚は、
口が達者で上司に取り入るのが
上手だけど、私の半分も働かない!
 
★Cさんという部下は
何度教えても出来ない!など。
 
結局、そのツケが全部
自分に回ってきて
自分ばかりがキツイ思いをしている。
 
 
これはねぇ、みんなが自分と
同じだけ働けるはず!
という大きな勘違いがあるから
不平不満に思ってしまうんです。
 
みんなの働く平均値を10とします。
ちょっとできる人で12、
中には人の2倍、
20くらい働ける人もいます。
 
問題なのは、どんなに頑張っても
8とか5くらいしか
働けない人もいるんです。
 
働けない=気が付かない
と言ってもいいかもしれません。
 
気が付かない人には
仕事のマニュアル化が効果的です。
 
私は学生時代、マクドナルドや
すかいらーく、ピザ屋さんなどで
バイトした経験がありますが、
どこにもヒマな時間帯にする
作業マニュアルがありました。
 
お客さんがいないコーナーの
テーブル上の照明器具を拭くとか
外の窓掃除、ゴミの回収、
調味料や、紙ナプキンの補充・・・
 
学生では気づかないような
いろいろな作業が実に細部にわたり
明記してあります。
 
それを店長さんの指示で
こなしていくうちに
次は何をすればいいのか?
自分で判断できるようになるんです。
 
愚痴ばかりこぼしていないで
気づかない人が働きやすい
方法を提示していくことが大事。
 
これで愚痴の半分は
減るんじゃないでしょうか?
 
人の能力には差があります。
向き不向きもあります。
だから8の人が8
5の人が5、力を発揮しているなら
それで良し!と認めてあげましょう。
 
8の人が5しか働いてなかったり
5の人が5のままじゃ、さすがにダメだ!
という判断は自分ではなく
雇い主の仕事です。
愚痴を言うのは漏電でしかありませんよ。
 
そもそも、私たちは
自分をどれだけ高められるか?
という挑戦のために生まれてきています。
 
だから、他人が8だろうが
5だろうか関係ないのが真相です。
 
どんな環境にあろうと
明るく全力で自分の仕事が
できるかどうか?なのです。
 
逆に8や5の人がいるからこそ
自分がフルで12のところ
15とか20に挑戦できるのです。
 
だから、8や5の人は
もしかしたら自分を高めてくれる
ありがたい存在なのかもしれませんね。
 
それに全員が10できる人ばかりだと
つまらないかもしれませんよ!
いろんなレベルの人が
それぞれのレベルに応じた課題に
挑戦しているのが今なんです。
 
こんな風に考えると
あの人がイヤ、この人は嫌い
なんて愚痴ばかりこぼしているのは
もったいなくないですか~?
 
 
さて、話とは全然関係ないけど・・・
 
 
 
今日から北海道入りした長女ちゃんから
美味しそうなスープカレー
画像が届きました。
 
 
「野菜がすんごい甘くて、
そこにカレーのスパイスが会話しにくる。
ライスについてるレモンを
お米にかけて食べると
サッパリした酸味の後に
カレーの辛さが絶妙にマッチ。」
だそうです。

チェリーままの子育て弁当-ラインピンク
 
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
 
↑ブログランキングに参加しています。↑
あなたのポチッ!
がいただけると嬉しいです。

チェリーままの子育て弁当-ラインピンク

いつもいつも、ブログランキングを
応援してくださっている皆さん、
本当にありがとうございます。
私もできるだけお返しに伺いますね~☆