昨日、アメリカの胎内記憶国際学会から帰ってきました〜!!

 

みなさん、たくさんの応援と祈りを

本当にありがとうございます。

 

感想や動画はまた改めて。

 

 

 

今日は、先月行いました、

小学校での

「特別授業」の様子をシェアさせてくださいね。

 


 

 

これからを生きるこどもたちへ

 

人生って楽しいことがた〜くさん

でも、時には苦しいこと、

どうしようもないこともたくさんあるよね

 

戦争をはじめ、

ケンカをした時、トラブルが起きた時、落ち込んでる時

「大変」で「苦しいこと」もあるけれど

そんな時こそ、発想をくるりとひっくりかえすことで、もっと楽しく笑顔になれる!!

 

みんなが仲良く平和になるアイデアが

 

 

きっと、ある・・・

 

 

 

 

という

「発想の転換をして、どう生きていくか?」

ということをテーマに

特別授業を行いました。


 

授業の様子や写真などは

こちらをぜひご覧くださいね

 

 


 


講師は、こちらの絵本の著者

キタ大介さん

 

キタさんは、イラストレーターでもあり、

なんとお笑い芸人さんでもあります。

マルチな才能をお持ちのスーパーマン♡

 

 

 

私は授業のコーディネート役で

関わらせていただきました。

 

 

 

 

「せんそう」という、

ついつい構えてしまうけど

 

 

 

 

キタさんはそのようなテーマでも

 

こどもの心を一瞬で掴み

こどもたちの自由で豊かな発想を

存分に引き出す

 

まさに天才!!

 

 

 

例えば、

 

○と✖️の間のこたえ

 

「いいこと」「わるいこと」は

どっちが○でどっちが×なのかな。

 

 

「いいこと」は○。

「わるいこと」は×。

 

じゃあ、○と×のあいだって、なんだろう。

 

 

 

たたくのは❌だけど

かわりにコチョコチョするのは

 

 

それを先ほどの絵本の

読み聞かせを通じて

 

 

 

 

(著者さん自ら読み聞かせしてくれて、感動)

 

・面白い武器を考えてみよう。

 (武器は×人を殺さない武器は△武器が無くなれば○)

 

・友達とケンカで怒った時、叩く代わりに何をする?

 (ケンカは×楽しいケンカは△ケンカをしないが○)

 

・悪口の代わりに何を言う?

 (悪口は×言われた人が楽しい悪口は△悪口を言わないのが○)

 

というように、考えてもらい

 

最後にそれぞれ絵を描いて発表してもらいました。

 

例えば、鉄砲

 

鉄砲は鉄砲でも

どんな鉄砲なら良いかな

 

 

するとこどもたちは

「お菓子が出てくる鉄砲!」とか

「花火になってる鉄砲!!」とか

 

たくさんのアイデアが出てきて、とてもイキイキしてました。

 

 

 

私たちには、創造の宝物を

たくさん持っています。

 

どうせこうでしょ

結局無理でしょ

 

と、諦めたり嘆いたりしたくなるけれど

 

そこで終わらないで

 

こうしたらどうかな?

こう考えたら良いかもね!!

 

と、もっともっと

発想を豊かにして人生を変えていくことができる。

 

 

そんな楽しい人生の送り方を

子どもたちに手渡せた時間となりました。

 

 

 

本当に感動しました。

 

やっぱりこどもたちの笑顔って

世界を平和にしてくれますね!!

 

これからもこどもたちの笑顔のために

がんばっていきます♡

 

 

 

今回の特別授業を担当してくださいました

湘南学園小学校アフタースクールの担当のみなさま

 

そして、著者のキタダイスケさん

また、連絡やそのほかに関わってくださった

出版社さんはじめ、繋いでくれた裕子ちゃん

 

 

本当に本当にありがとうございました。