みなさんおはようございます☆
親子を繋ぐスピリチュアルヒーラー華香です。


このブログを読んでくださってる

子育て中のママさんや
スピリチュアルの勉強をされている方
何かに向かおうとしている方たち
そうでない方たちにも
全ての方に

私の大好きな言葉を贈りたいと思います


私たちは三次元に生きてますね

それがゆえ

子育て中は なかなか結果がでませんよね。

思った事も、なかなかスムーズにいかない時もありますね。

スピリチュアルの勉強を長くたくさんしていても
現実生活になかなか結果がでない方もいらっしゃると思います…

それらが

日々のいらだちだったり、焦燥感だったり

同じように子育てをしている人や
スピリチュアルの学び
その他のお勉強でも
隣の人が眩しく見える事もありますよね。

私にも
子育て、スピリチュアル、仕事と
共にこの経験があります。

自分はまったく進んでないんじゃないかって…

取り残されてしまって
必要とされてるのか分からなくなるような
孤独に感じてしまう日々


これは、ダイエットでいえば停滞期であったり
自分自身を見る内観の時期だと私は思ってます。

しかしその期間は

人生の道を照らす

螺旋の階段を上っている時に起きる事です。


螺旋の階段は普通の階段と違い
円を描きながら序所に上がっていく特徴があります。

上るために一度下がる構造となっているんです。



階段が下がるタイミングでは、

なんで自分がスピリチュアルの勉強をしてるのか分からなくなったり
激しい浄化がおきて、心が不安定になったり
身体の不調があったり

子育てでは、自分が今までやってきたやり方に
嫌気がさして、

投げ出してリセットしたくなる
先が見えない世界に飛び込んでしまったようで

本当は誰かに「助けて!!」って言いたいのに

それをどのように

誰に話せば良いか分からない。

自分の気持ちが分からない


そんな長い長いトンネルに入る事があります。




全てがイヤになる事もあるでしょう…


螺旋の階段を降りたくなるでしょう。


私もスピリチュアルの勉強をしている中で
何度も何度も
螺旋の階段を降りそうになりました。

人が信じられなくなったり、意味のない世界を行ってるような気持ちになった事もあります。


言葉は美しいけど

現実に反映されなくて

壁に突き当たりました。

それが、自分の心の投影だと言われても

???????の時期が…

きっとスピリチュアルの勉強をされている方は
そういう瞬間があるかもしれませんね


螺旋の階段を降りた人も
たくさんたくさん見て来ました。




しかし、そんな季節がやってきても
変わらないのは

自分の中にある

胸のハート

ずっとそばにいて

私達を導いてくれている

自分や全ての愛

学びでも、子育てでも

根底に流れているものは

愛だと思います。

愛は決して枯れる事はないんですね。
ずっと永遠に続いてる。

私は螺旋の階段=愛に向かって成長する階段

だと思ってます。




螺旋の階段を簡単に降りないでくださいね。

でも、もし万が一降りてしまっても

また降りた場所から

上ることはいつでもできます。

いつでも戻る事はできます。


あえて、自分が上って来た段数より
下がった所からやり直しする必要はありません。

階段を上る事は
自分が変わる事でもあります

変わる事とは

新しいビジョンで、物事を見れる事でもあると思います


それは序所に上っているので
とても気がつきにくいかもしれない…

でも宇宙のやり方はとても優しい

愛はとても温かい

焦らないで
ゆっくりと

螺旋の階段を上っていきましょうね

螺旋の階段について
ステキな内容を書いてくださった

この方

のブログをご紹介したいと思います☆

お読み頂きありがとうございます
ペタしてね