華香です☆

今日は「引き寄せの法則」のお話音譜

私は、この「引き寄せの法則」が大好きで
かなりの確立で、好きな物を引き寄せてきたように感じますニコニコ

例えば、

☆すごく尊敬している有名人に会いたい音譜

☆入手困難なチケットを手に入れたい音譜

☆この仕事は(デザイン業)
私の所に来て欲しい音譜

など、
考えてみれば切りがない程 様々な事に!!

しかし引き寄せで叶えられたのには、
ある簡単なコツがあったように思います。

少しこのコツをご紹介したいと思いますアップ

1.引き寄せたい事を紙に書くメモ
→書く事で、ヤル気と幸せを感じるドーパミンとセロトニンが出るそうですよ宝石紫
書く時には、もちろんウキウキドキドキワクワク~ドキドキな気分ですニコニコ
そして、書くだけでも、その物事に対して前向きに変わって具現化の力が出て来ます音譜

2.イメージを固めるメモ
→イメージをとても明確にするという事です。
引き寄せた時の自分はどんな様子なのか、どんな格好なのか、何を着ているのか…
かなり細かくイメージします。
そして、叶った時に自分が着ているお洋服を、実際に買って試着して
一人ファッションショーなどしてイメージを膨らませました。
もう、この時点で空想の天才ですニコニコ

3.勘違いをするメモ
→引き寄せたい事が叶い、感謝する事。
「思い込みが強い」と思われるかもしれませんねにひひ
でも、脳が勘違いをしてしまう程、もう起きて引き寄せたと思う事です。
ポジティブな勘違いをいっぱいした方が
波動が軽やかなので、思いが実現します!!

4.忘れるメモ
→ここまでやったら、自分が宇宙に願いをオーダーした事になります。
なのであとは宇宙におまかせして忘れます音譜
この時のイメージは
レストランで自分が食べたい物をオーダーする感覚。
オーダーした後は、シェフがメニュー通り作ってくれます。
みなさん、オーダーした後は本当にオーダー通り作ってくれるのかシェフに気にしたり、
シェフに念を飛ばしたり…
そんな事しないですよね(笑)

こんな要領で引き寄せを実践して来ました。


でも、何故 今引き寄せを書くのか?

本当はココがポイントなんです音譜


願いを叶えるには
自分が出来る事はして、
後は自然に委ねる事が大事。
その後は決して追わない。
追うと執着になってしまいます。
執着の波動はとても重いのでチャンスや具現化のサラサラした波を掴みにくいのです。
なので執着は手放し 自分が軽やかになれば
自然の流れに乗って
必要な物は引き寄せられる


という事です。

アセンションしている地球に
執着の心は重すぎますあせる

軽やかになって、ご自身もアセンションの波に乗り
サラサラ流れる心地よい毎日を過ごしていきましょうね~

お読み頂きありがとうごいます
ペタしてね