【こそだて】ワンオペ育児★前後賞合わせて32●●超え~~~(笑)! | 出張 英語絵本おはなし会&おやこ英語レッスン★おやこEnglish【英語苦手ママこそ”ママが笑顔になる”こそだて英語】千葉/八千代/印西
【こそだて】ワンオペ育児★前後賞合わせて32●●超え~~~(笑)!

============

<<お知らせ>>

おやこEnglish出張メニュー

出来上がりました~!

 

あなたのママ友グループサークルなど

お手軽価格おやこEnglishが訪問し、

たのしい英語時間を提供いたします!

お気軽にお問合せくださいね♬

<プライベートレッスン>

<少人数グループ>2~5組(ママ友グループ)向け

<大人数グループ>6組以上のママサークル、親子教室 など向け 

 

キーワードは・・・

ママが笑っていれば
家庭は安泰スマイル

出張スタイル

英語絵本おはなし会

”ママが笑顔になる”こそだて英語

★ おやこEnglish ★

講師 あべようこ ですスマイルちゃん

 

木曜日、

朝から台風の影響が心配されていた日、

5歳の息子が久しぶりに熱を出してしまいました~汗

 

成長して自分の体の変化に

意識が行くようになった証拠なのか(?)、


「頭がいらいらする」

「身体が重くてあがらない」と訴えたし、

 

珍しく朦朧としていたので、

めっちゃ心配しました。

 

 

ついでに言うと、

2日前に予防接種していたから、

ガーン「もしかして、予防接種の副作用?!」

なんて思い、

ネットで調べれば調べるほど、不安に💦

 

 

さらにさらに!!!

実は当日10時からクライアントさんとのミーティングがあったから

病院連れて行ってからで間に合うかな、と心配していたりもして。

 

 

 

 

でも最近色々あったし、

「どうしよう」っていうか、

「どうにかなる!

どうしたら、どうにかなるかな?」って考えて、

 

まずは、

クライアントさんに状況の報告と、

ミーティングには遅れるかもしれないということわり。

 

受診をなるべく早く終えてミーティングに間に合えるよう、

最善の下準備!

 

最も無駄のない動きをすべく、

プランのシュミレーション!

 

そして、

いざ、出航!

じゃなくて、出発!!

 

 

「身体が重くて歩けない・・・」と

いつになく弱気な息子を抱っこ。

 

・・・となると、

手を引いて歩けないから、

必然的に娘はおんぶ。

 

前後合わせて

30キロ超え~~~~笑い泣き

 

{240923EC-9C1A-4D0B-AF02-6923AB0081C8}

 

もう、

こんなワンオペ育児状況、

笑うしかないよね~ニヤリ

 

なんなら

のんきに写真とか撮っちゃうぜ!

 

 

 

 

娘を保育園に送り出し、小児科へ。

 

 

結局、受診して、

のど風邪とのことで、一安心。

 

それからは

急いで帰宅し、

クライアントさんとウェブミーティング!

 

息子には申し訳ないけど、

「ぼく、寝てるから大丈夫。」

というので、お言葉に甘えて。

 

 

ミーティング中、

何度か見に行くと、普通に寝てたから安心してたんだけど、、、

 

 

無事ミーティングが終わってから

様子を見に行くと・・・

{4BDC3542-50DD-4A0A-9992-12B4F0F993FD}

耳を塞いで寝てましたガーン

 

ごめんねーーーえーん

と思う反面・・・

つい、笑ってしまいましたてへぺろ

 

 

この後、午後は

久しぶりにのんびり息子と過ごせました。

 

先日、

予防接種の後に

息子とプチデートしたけど、

 

息子と家で

二人きりでゆっくり過ごしたのは、

本当に久しぶり。

娘が生まれてから、初めてかも?!

 

体調不良のせいか、

久しぶりの「ママ独り占め」を堪能してるのか、

いつもに増して甘えん坊の息子がとってもかわいくて

すごーく貴重な時間を過ごせました照れ

 

 

 

そんなあま~い時間(笑)もあっと言う間に過ぎ・・・

 

娘を保育園へ迎えに行かなくちゃ。

 

息子はまだちょっと動きたくない~って感じだったけど、

一人で置いていくわけにいかないので、

抱っこして車に乗せ、

帰りはまた!!!

 

買い物袋やら、娘の保育園グッズやら、

追加があり~~~

 

今度は、推定32㎏超え!!!

 

image

 

お気づきでしょうか?

おんぶとだっこの配置換えがありました(笑)

 

 

 

 

そして

夕食やら、お風呂やら、食器・洗濯やら~

一通り終えた頃、、、、

 

夫からこんなメール。

 

{71E89A50-5646-4723-9568-753F12DA721F}

 

もぉ、スタンプの通り、

絶句。。。

 

 

 

 

 

 

ま、いっか。

もう、慣れっこですわ。(笑)

 

 

ってわけで、

子供たちを寝かしつけてから、

自分にご褒美。

 

ハーブティを冷やしで淹れて、

甘いおやつ。

{78AFA1E7-9093-4F51-B535-63329E827E99}

 

 

ワンオペ育児

夫のサポートがなくて困る部分もあるけど、

 

この夜、

どら焼食べながら私が思ったことは、、、

「あぁ、明日の朝は

パパの目覚ましで起こされなくて済むわてへぺろ

子供たちとゆっくり寝てよ~っとラブラブ

 

自由人な私は、

ワンオペ育児が結構気楽で楽しんでます(笑)

 

(コッソリ言いますが・・・)

まさに

「亭主元気で、留守がいい!」だね~ウシシ

 

 

ワンオペ育児育児してるママ~!!

一緒に頑張りましょうねーニコ

 

☆おやこEnglish☆
あべ ようこスマイル

 

 

 

【おやこEnglish公式LINE@配信中】

こそだて英語フレーズや
親子でお出かけ!イベント情報
を無料配信しています♪
ID検索は @yok8591y
友だち追加  
登録時に 「バックナンバー」 と
メッセージ送信で
過去3回分のこそだて英語フレーズ
✨プレゼント🎁

【あべようこ Instagram】
Instagram oyako_english.jp
or
Abeyoko で 検索!

 

 

花花おやこEnglish開催状況花花
うさぎ(9月 月曜日 Mondayうさぎ)
9月12日(水)・TRC八千代中央図書館おはなし会
9月15日(土)・白井市福祉センター主催 おやこ英語(詳細はお問合せください)
9月30日(日)・ママキッズフェスタ・住まいフェスタ in 幕張メッセ
      地域新聞社セクション (詳細はお問合せください)



花上記は現時点で決定&公開できるものです。日程は随時更新していきますしろくま
花詳細を知りたい時は、下記「お問い合わせ」から直接接ご連絡ください(^^)

 

ビル企業様・団体様・子育てサークル・支援センター等への

 出張レッスン・イベントも承っております。

企業様での開催事例:          

・(右)セルコホーム成田 様

・(右)ちいき新聞社 様

など

費用・スケジュール・カリキュラムなど

各種お問合せはコチラから▼

お問い合わせ