おやこEnglish★メニューのご案内★<大人数グループ>6~10組程度向け | 出張 英語絵本おはなし会&おやこ英語レッスン★おやこEnglish【英語苦手ママこそ”ママが笑顔になる”こそだて英語】千葉/八千代/印西

おやこEnglishメニューのご案内
<大人数グループ>

6~10組程度向け


Hello!

おやこEnglish

あべようこですスマイル

おやこEnglishは、
未就園児(0~2歳)とママ向けの

出張型おやこ英語教室です。

最少1組~!
ご自宅・サークル会場など

出張いたします!

単発開催・定期開催どちらも可能。

まずはお問い合わせください。
y’s お問い合わせはコチラから

「私(ママ)は英語が苦手だけど、
子供には・・・。」
は、

もう古い!

 

ママだって、子育てしながら

「英語を話せるようになりたい!」

という夢を叶えたり、

子供と一緒に成長する時代ですよ!

 

こそだて英語を通じて、
”ママの英語苦手ブロック”を外してみませんか?

 

そして、

こどもに”英語苦手ブロック”を作らせない環境づくり

をしてみませんか?

 

子供の自己肯定感を高めるためにも、子供の希望を聞いてあげることは大事。

でも、

狭い選択肢の中からしか選べない赤ちゃん~幼児には、

「将来に選択肢を増やしてあげる環境(=生きる力を養える環境)」を作ってあげることは、

親の務めだと思います。

 

 

ハート子供とママが交わす日々の会話に英語を織り交ぜてみたり

ハートちょっと見せるテレビやyoutube、CDの音声を英語に変えて

親子で楽しんでみることから始めてみませんか?

 

それは、英会話学校に毎日ちょこっとずつ通うことと同じです。

 

 

子供が英語を

「外国の言葉」や「お勉強」と認識する前に

「ママが楽しんでて、僕(私)も楽しいと感じるもの」と認識させちゃおう!

 

そういう認識の元で、

ママから英語フレーズで声掛けを受けたり、

ママと一緒に手遊びうた・英語絵本を楽しむと、

子供の言語習得力の伸びしろはどんどん広がっていきますよ!

 

英語好きな子供に育ってくれれば、

あとは「好きこそものの上手なれ!」

”好きなこと”をさせてあげればいいだけ

なのですニコニコ

 

↑「好きこそものの上手なれ」

これこそ、中学校から英語を学び始めた私が

「ネイティブかと思った」と言われくらいの英語が話せる様になった原動力!

高校生の時、ホームステイにて言葉が通じず超苦悩。

そこから一転、英語でコミュニケーションする楽しさに魅了されて以来、「英語大好き!」になりました。

 

子供にとって英語が「気づいたらそこにあった」「知ってる言葉ばかり」という状況になれば、

小学校でお勉強が始まった時にも「わかる!」「できる!」「得意!」に!!

 

 

 

 

おやこEnglishは、こんな方にオススメです♡

チェック英語苦手だけど、話せるようになりたい!

チェック親子のふれあいに知育を含めたい

チェックママ達がただ交流するために集まるのではなく、学べる要素が欲しい

チェック子供と一緒に、自分も成長したいママ

チェック「英語苦手ブロック」を打破したい

チェックせっかく勉強した英語を化石にしたくない

チェック子供と気軽に英会話できたら楽しいだろうな♡

チェックいつか子供と一緒に言葉に不自由なく海外旅行をしたい

チェック子供は教材やスクールでどんどん英語を話せるようになってきてるけど、私(ママ)が全然対応できてない~💦

チェック周囲に外国から来たママ友がいて折角だから英語でコミュニケーションしたい

チェック今だからこそ!「子育てママ」だからこそ!の英会話を学びたい

 

 

 

 

 

書くお客様の声音符

ハート”家で子どもと英語の勉強をしていますが、

  こういうイベントでは「やらせなくては」ではなく、楽しくできて良かったです

 

ハート”先生の笑顔が子どもにも、そして親にも笑顔にしてくれました。

  私も生活に英語と笑顔を取り入れたいです!

 

ハート”歌に合わせて英語が入りやすかった!

 

ハート”英語の絵本をもっと知りたくなりました

 

ハート”とても楽しかったです!”親子で楽しむ”というのが新鮮でした

  子どもと一緒に楽しんで英語を吸収したいです

 

ハート”帰りの車中で、子供が口ずさんでいて、

  環境づくりの大切さを実感しました

 

ハート”今まで英語に興味のなかった私が、

 レッスンの帰りに早速英語絵本を買いに行っちゃいました!

 色使いなども可愛いし、シンプルな英語も読みやすいので、

 子供よりも私がハマってしまいそうです♡

 

 

 

 

 

??よくあるご質問??

?子供がまだ5カ月ですが、参加できますか?

もちろんです!講座のメイン対象は「ママ」!

手遊び歌や、絵本の読み方(展開の仕方)などを覚えて、

おうちでお子さまとのふれあい時間に実践して頂くのが目的です。

 

?1回の参加でも意味はありますか?

はい、1回でも「これなら私にも、バイリンガル育児をちょっとだけできそう!」と

実感して頂蹴ると思いますので、それだけでも収穫になるかと。

ただ、やはり継続して受講すればするほど、

ママの学習にもなりますし、ご自宅での再現性が高くなります。

しいては、お子さまが英語好きになる働きかけがしやすくなりますので

継続的な講座を受講されることをオススメ致します。

 

?私(ママ)、英語の発音に自信がないのですが、

こどもが発音下手になりませんか?不安です。

とっても多い質問ですし、その不安、わかります!

でも大丈夫です!

ママの声で英語を聴くことと並行して、

英語教材(低単価のCDなどもあります)を使用することで、

「言語の修正」がなされます。

だからと言って、”ママが読む”ことを省略しないでくださいね!

子供が一番大好きな”ママ”の声が、子供の心には一番届くんです。

(悔しいけど私もかないません(笑)!)

 

 

 

? 英語が苦手なママでもOKですか?
オールイングリッシュではなく、日本語でサポートするレッスンなので、

英語が苦手なママでも大丈夫!

講座で使う絵本は、初心者に優しいレベルからピックアップしています。

 

 

 

 

 

?どうして私(ママ)が子供と一緒に楽しまないといけないのですか?

では、想像してみてください。

「コレ、絶対美味しいから食べて!さぁ!」と真顔で言われて食べたくなる?

 

 

では一方、

「コレ、めっちゃ美味しい~♪ねぇ、食べてみて~♡」

と言われたらどう?

 

答えは明確ですよね?

後者だと、

「食べてみた~い!」ってなりますよね!

やる気スイッチハーイポ~ン!ですハートと矢

 

 

子供の”英語苦手ブロック”を作らないための環境づくりで

一番大事なのは「楽しむこと」!!

 

だから、まずはママが楽しむことがキーポイント!

「楽しまないといけない」って言われると違和感があるかと思いますが、

こう考えてみたらどうでしょう?

「ママが楽しめる英語探し♪」

”あなたが英語を楽しめる絵本や歌を見つけること”

子供の”英語苦手ブロック”を作らないコツですね!

 

つまり、

ママがストレスになってしまうような

難しい絵本を読む必要なんてないんです!

ママが楽しめる「この色使いかわいい~!」「読みやすい~!」

っていうものを見つけて、

親子で楽しむのが、まずは第一歩です♪

 

 

 

 

★おやこEnglish メニュー★
<大人数グループ>6~10組程度向け


マンションマンションのゲストルーム

マンション団地などの集会所

masion公民館

マンションレンタルルーム

マンションレンタルスタジオ

夜モデルルーム

マイクカラオケルーム

ヨガヨガスタジオ 

親子(パパ&女の子)親子教室

親子(ママ&男の子)子育て支援センター など

での出張レッスンが可能です♪
お気軽にご相談くださいスマイル

<大人数グループ>6~10組程度 
例:ママサークル、親子教室 など

 

・(左)単発おはなし会(45min)
12,000円(税抜)
※11名以降も(40名迄は)追加料金は発生しません
※対象年齢:未就園児(0~2歳)と保護者さま


観衆に向けて読み上げる、1 対 大勢 のようなスタイルです。

毎回様々なアクティビティを開催していて、
その中の1回におやこEnglishを開催したいママサークルさんなどにオススメです。

 

 

読み聞かせ・・・とは言っても、

ただ座ってじっと聞くのではないのです!
おやこEnglishは「体感型」おはなし会!

寝っ転がって空を見上げる絵本を読んだり、

かえるカエルの絵本では読みながらジャンプしたり跳ぶ

外国語の絵本だからこそ、
5感を使って楽しむ工夫がいっぱいそうだ!



チェックとりあえず英語に触れてみたい
チェックみんなでわいわい楽しみたい
チェックまずは1回、おやこEnglishを体験してみたい
チェッククラフトやフレーズ練習より手遊びうたや絵本を重点的に聞きたい

そんなサークル・団体さんにピッタリです。


【内容(例)】
♪始まりのうた
♪バイリンガル育児のコツ
 (おやこEnglish活用法)
♪英語手遊び歌
♪英語絵本
♪おわりの歌

・(左)コース レッスン(各回 60min)
3回 63,000円(税抜)※10組で1組あたり2100円
6回 120,000円(税抜)※10組で1組あたり2000円
※使用期限:初回から3カ月以内
※7回以上の契約(1年契約等)に関しては、別途ご相談ください
※11組目以降は、+@¥1,100/人の追加料金が発生します。

※毎回、歌詞・絵本・フレーズを載せたテキストあり
※対象年齢:未就園児(0~2歳)と保護者さま

ピンクハートこのコースのココがいいラブラブ
観衆に向けて読み上げる、1対 大勢のようなスタイルではなく、
講師は司会者のような役割で、
参加者にフレーズ練習や絵本の輪読などで発話を促します。

カリキュラムに沿って継続的な内容を学べるので、
チェックしっかり習得効果を得たい
チェックじっくり学んでしっかり使いたい
チェック「話せる」「わかる!」を実感したい
チェック毎回テキストでしっかり復習したい

そんなメンバーさんが集まるサークルにピッタリ。


【内容(例)】
♪始まりのうた
♪バイリンガル育児のコツ
 (おやこEnglish活用法)
♪子育て英語フレーズ
♪英語手遊び歌
♪英語絵本
♪絵本に関連した遊び(クラフトなど)
♪おわりの歌
・(左)CTP絵本 特化コース(各回 60min)
3回 75,000円(税抜)※10組で1組あたり2500円
6回 144,000円(税抜)※10組で1組あたり2400円
※使用期限:初回から3カ月
※7回以上の契約(1年契約等)に関しては、別途ご相談ください
※11名以降は、+@¥1,400/人の追加料金が発生します。
※対象年齢:未就園児(0~2歳)と保護者さま


 

ピンクハートこのコースのココがいいラブラブ

音符”CTP絵本(多読絵本)を中心に、
副教材としてロングセラーの名作(The Very Hungry Caterpilor ~はらぺこあおむし~等)も使用し、

ただ読んでおしまいではない「対話式」の読み聞かせの方法!

子どもの好奇心ドキドキを引き出し、満たすことができると、

子どもは楽しく、自発的に学ぶようになります。

アクティブ・ラーニング



【内容】
♪始まりのうた
♪バイリンガル育児のコツ
 (おやこEnglish活用法)
♪子育て英語フレーズ
♪英語手遊び歌
♪英語絵本
♪絵本に関連した遊び(クラフトなど)
♪おわりの歌

交通費別途となります

 

法人・行政さまは別料金となります。

お気軽にお問い合わせください。

 

<少人数グループ>2~5組
ママ友グループ等向けは
コチラ


 

費用・スケジュール・カリキュラムなど

各種お問合せはコチラから▼

お問い合わせ