先週末のごたごたが終わり、夫と仲良く過ごしていたのですが。

 

さっきご飯中に出た話題で、一気に食欲が失せてしまいました。(この文章を書いているのは投稿の数日前です。)

食事半ばだったけど、もう何もいらない、食べられない、胸が詰まったよう、頭に血が上ってるみたい、動悸も。

 

そこまでたいしたことではなかったはずなのですが。

私、弱すぎる?

気にしすぎ?

繊細すぎ?


 

 

アメリカに来てから、いつもキャンプに行くときは、キャンプのプロのアメリカ人の友人と必ず3人で行っていたんですね。

彼がいればどんな状況も安心。

 

でも、結構前に、今度は彼なしで2人でキャンプしてみようかと夫と話していたんです。

そのときは乗り気で、私も2人だけのキャンプ挑戦してみたいと思っていたのですが。

 

 

さっき、「週末狙ってたキャンプ場が空いてたから2人キャンプ行っちゃう!?」とノリノリで言われたんです。

 

 

でも私、嫌だな、できれば行きたくない…と思ってしまいました。

 

家でのキャンプの準備も片付けも全部私ひとり。

キャンプ用品を車に運んだり、終わってから車から運ぶのも最近私ひとり。

出発前日も家に帰ってきた次の日も夫は仕事だから、準備を私ひとりでしなきゃいけないっていうのは、頭では分かっているんです。

夫はキャンプサイトの予約やまた調べてくれたら運転してくれたりしてるから、準備片付けくらい私がって、頭では分かっているんです。

でも、考えただけで大変、って思ってしまって。

 

準備も片付けも私ひとり、キャンプ中も頼れる友人なしで夫婦2人でとなると、かなり大変じゃないか、と億劫に思ってしまいました。

 

 

夫はキャンプに行くのを楽しみにしていて、キャンプ場が空いていないかこまめにチェックしてくれていたみたいだし、国立公園の年間パスも8月いっぱいで切れちゃうからこれが最後のチャンスになるかもしれないって言っていたのに。

 

 

 

どうしても乗り気になれなくて、行きたくないマイナスなオーラを出してしまいました。

 

準備片付けが大変、前は行きたかったけど今考えたら億劫に思えてきたと、慎重に伝えたのですが、夫の落胆は伝わってきて。

心臓に悪い程、夫の残念な気持ちが伝わってきて、今苦しいです悲しい

 

 

 

思えば、週末が楽しみに思えない。

今だけかも知れないけれど。

 

喧嘩した時、俺だけじゃなくてYunaも週末の予定考えてよって言われたことや、いつも俺ばっかり運転して、たまにはYunaが運転してくれたっていいじゃんって言われたことがすごく心に残っていて、いろいろ考えたりしなきゃいけないってプレッシャーがすごい。

運転してもらってる時は、本当は私に運転してほしいって思ってるのかな、怒ってないかな、と気にしてしまう。

 

 

後で夫と話せそうな時、言ってみようかな。

 

夫を傷つけたい訳じゃない、だけど私の気持ちを伝えたい、知ってほしい。

考え過ぎかな、なんでこんなにダメージを負ってしまったんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

Yuna.