【ミニ四駆】CherisCraft製 Wheel8取り扱い説明

※写真は中径用になります。

 

※組み立て使用には工具が必要になります。

■M4用(3㎜)ヘックスレンチ(6角レンチ)【ギアプレッシャー・ツール付属の物でも可】

■7㎜ボックスレンチ又はスパナ【ペンチやプラヤーでも代用可能です】

★タミヤクラフトノコ(薄刃)

セット内容:本体A/B/Cプレート各1枚。6角ボルト4本、ワッシャー2枚、調整シム4枚(0.2㎜)、セレートナット2個、蝶ナット2個。
材質:POM、ステンレス、鉄。
品番:CT-M406-1~3
価格:¥2,800-(税抜)
JANコード:4573523830394/4573523830400/4573523830417

発売日:2020年10月25日

 

■ツール用途

ミニ四駆用ホイール各種のタイヤ取付幅を、ノコ刃を使用し約8.0㎜にカットするサポートツールです。

従来のホイール幅変更加工では、高価な専用工具や旋盤、リューター等を使用し加工していたホイール幅変更カスタムですが

回転工具が苦手な方や、お子様でも手軽にホイールのカスタムが可能になります。

また加工することでホイールの軽量化図り、ピックアップの向上やスタイルの変更などカスタムの幅が広がります。

 

 

■ご使用方法

 

●ツール組み立て

 

・付属のボルト2本に【ワッシャー大】を通し、Aプレート(写真参照)の穴に2本通します。

 

・次にBプレート(写真参照)にボルトのまま2本通します。

 

・Aプレートの裏側に【調整シム4枚(0.2㎜)】を片側に”2枚ずつ”入れます。

(0.4㎜のクリアランスを作ります)

 

・AプレートをBプレートにセットします。(写真参照)

この時ボルトの向きはA/Bプレート同じ向きで接続してください。

 

・AプレートとBプレートをセレートナットを使い固定してください。

ガタが無くなる程度に締めて下さい。

※締めすぎにはご注意ください、ホイール加工時にノコ刃の動きが渋くなることがあります。

 

■ホイールセット方法

 

・加工したいホイールのランナー(バリ)をしっかり処理し、Cプレート(写真参照)の溝に当てがいます。

※ツールに固定する際、バリ処理が甘い場合しっかり面で当たらずカット時の歪の原因となりますのでご注意ください。

 

・Bプレートの背面よりCプレート(ホイール)を差し込みます。

 

・蝶ナットを使用しBプレートとCプレートをホイールが動かないように固定してください。

※手締めで閉まらない場合、ヘックスレンチを使用し締めて下さい。

【ホイールの個体差によって締め具合は調整して加工を行ってください。】

 

・クラフトノコを使用しゆっくりと切断加工をして下さい。

※無理に力を加えたり、急いで切断しようとするとホイール歪の原因となります”ゆっくり真っすぐ”を意識して加工してください。

 

■さんちゅう様 組み立て使用動画

 

 

※加工精度には個人差が出ます。

※小さな部品が多数含まれます、誤飲等には十分にご注意ください。

※お子様がツールを使用し加工する場合は、必ず大人の方の監督のもと行ってください。

※ツール使用時に起きた破損や怪我等は弊社では一切の責任を負いませんご了承ください。

 

最終更新日2020.10.15

 

CherisCraft