スティックタイプのアロマワックスサシェ作り♡ | 【福島市】五感を満たすアロマケア aroma cherir

【福島市】五感を満たすアロマケア aroma cherir

星と香り0.2秒のご自愛セラピー
星で自分の本質を知り
香りで今の自分を知る

自分を好きになると
人生が今より楽しくなる

 
たくさんあるブログの中から
ご訪問くださりありがとうございます♡

 

 

福島市 介護と福祉のアロマケア

aroma cherir(アロマ シェリール) 

かなこですclover*

 

 

全国的に夏日を観測したところが多いようですが、みなさまのお住まいの地域はいかがでしょうか。

福島市は35℃越えの猛暑日で暑すぎます!!

湿度が低いのが幸いですが、まだ5月なんだから夏の予行練習いりませーーーんっ!!

 

比較的涼しかった午前中にお買い物を済ませたので、午後は外出禁止にしました!

 

みなさま、夜間帯も熱中症には十分お気をつけくださいね。

 

 

ふんわりリボン

 

さて、先週のことになりますすが、久しぶりにマジョラムさんのワークショップに参加しました。

https://www.k-koba.net/marjoram.html

 

今回はスティックタイプのアロマワックスサシェ作りです。

マジョラムさんで見本を見た時からどんな風に作ったらこんな形になるのか不思議だったので申し込みました。

 

こちらが見本です。

 

講師はキャンドル作家の京四郎さん。福島県内外のイベントなどでご活躍中です。

https://ameblo.jp/moonlight-candle1203/

 

マジョラムさんではおなじみの京四郎先生ですが、私は初めてでした。でも、作品は購入しているんですよ。

プレゼント型のキャンドル。リボンがキュートでプルメリアの香りです♡

 

 

ワックスサシェの生地は京四郎先生がスティックタイプ用に試行錯誤されたオリジナルブレンドです。

 

 

熱源を使うため火傷などの安全に配慮され先生がみなさんの色と香りのオーダーを取り、その溶液を各テーブルに運んでくださいました。

 

色はピンク・紫・黄色の3色から選べ、私は黄色にしました。

香りはリツェアクペパ・ローズウッド・柑橘系ブレンドオイルです。

 

1本目は伸ばしすぎて長くなってしまったので半分にしました(笑)

 

1つの型から4本出来るとのことで、2本目以降は同じテーブルの方とシェアして分けてもらった生地で作りました。

コツがわかりはちょっとムラはありますが少しずつ見本に近いものが出来ました。

 

 

残ったドライハーブはお持ち帰りしていいとのことで、ハーブティー用なのでこのまま淹れて飲むこともできますが、今回はクラフトに使用したものなので精油を加えてポプリにしました。

 

最後にきれいなオーガンジーの巾着に入れて、リボンでおめかしをしたらおしゃれなサシェが完成しました♡

 

マジョラムさんのワークショップのもうひとつのお楽しみは、スナック付のティータイムです。

 

スーパーフードと言われるキヌアのサラダとアスパラのケークサレ。

新発売のハーブコーディアルと一緒にいただきました。

 

新発売のコーディアルはこちら。

下矢印

 

2つのテーブルに分かれていたので、同じテーブルのみなさまとの交流が多かったのですが、お向かいのお席だったKさんとはなんと共通の知り合いが多くてビックリ!!
またご一緒できたら嬉しいです。
 
 
マジョラムさんのスタッフのみなさま
京四郎先生、そしてご一緒したみなさま

楽しい時間をどうもありがとうございました。

 

また機会があったら参加させてくださいね。

 

aroma cherir(アロマ シェリール)の
LINE@、インスタグラムを始めました!



花LINE@花

友だち追加
♡1対1のトークが7:30~22:00まで可能です。

花Instagram→@aroma.cherir22


日常のあれこれはこちら
下矢印
花Twitter→@aroma_cherir22
 

LINE@のお友達追加
Instagram Twitterのフォロー大歓迎です
爆  笑ラブラブ
 

 

 

 

■介護と福祉のアロマケア aroma cherir■
香りと手のぬくもりで笑顔と元気をお手伝い

◇香りで癒やされたい
◇アロマケアに興味がある
◇認知症予防や緩和ケアに取り入れたい
◇最近疲れている
◇誰かと話したい
◇訪問アロマケアを希望したい


コミュケーションツールにもなる
アロマハンドトリーメントを中心とした
アロマケアをご提供いたします
heart



 

♡ ワークショップ、各種講座などは

お1人様からのリクエスト開催が可能です。

 

どうぞお気軽にお問い合せくださいbud*

お問い合わせはこちらをクリック
 

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございますふんわり風船星