チョコレートの季節ですね!

各デパートでショコラのお祭りが始まりましたチョコレート

京都の百貨店の中ではいちばん催事場が広いのではないかと思われる高島屋に行きました。


京都高島屋のアムール・デュ・ショコラ


もはやチョコは誰かにあげるものではなく自分で食べるためのものですね。

私は見た目重視!

可愛い缶やポーチ付きなどに目が行きますキョロキョロ


高島屋さんはイートインコーナーが広いのも好き。

とりあえずアイス食べながら何買うか考えます。



トッピングはポロポロ落ちるので無くてよかったかも。

770円でしたソフトクリーム


去年食べて衝撃だったメリーの缶チョコを買いました。



パチパチとチョコが弾けるのです。

最近ではこういうお菓子当たりまえなの?

昭和のおばはんは初めて食べたとき衝撃が走ったのです不安

今年限定だという缶を買いました。

これ実は高島屋に行く前に大丸にも行ったのですが大丸では午前中に売り切れたそうです。

入荷数がめちゃくちゃ少なかったんですよーと店員さんおっしゃってました。

食べ終わった後は領収書入れになる予定泣き笑い

2700円でした。


期間中何回かは行くはず!

そしてまた何か食べるのだ〜ラブラブ