今日も元気に生活習慣病を予防するカレンダーから引用です。

3日
手軽にできる青竹踏みをやってみませんか。
青竹や棒を土踏まずで踏みつけると、湧泉というツボが刺激され、肝臓、腎臓によし。

4日
春先はビタミンB2の不足がちな季節。
成長にも大切なビタミンなのでご注意を。
牛乳、チーズ、卵、レバー、納豆、青菜など。

5日
正しい血圧を測るときは、その前に最低10分は静かに横になってリラックスした状態で測ることが大切です。


私、転勤であちらこちらへ移動しており、本日16年ぶりに会った人がいます。

積立年金保険を勧めてくれた保険屋さんです。
最終住所移転届けをしてませんでしたので、直接お会いしました。

一回り以上年上の方ですが、アマチュア無線時代の知り合いです。

今はネットでブログと、便利な世の中ですが、どちらも歳気にせず楽しめます。
Childish-20090305164619.jpg
福島県産の飴貰った。