2024年6月1日

アイスショーで、中部国際空港、愛知スカイエキスポホールAに向かいます。

幕張より近くて安いと思ったけど、そうじゃなかった!

長野~名古屋は、特急しなのが直通だけど、塩尻から先がJR東海?で会社が分かれてるせいか、

昔から何の割引もない。

しかも、名古屋から新幹線に乗り継いだときに特急半額になった乗り継ぎ割引もなくなったらしい・・・

で、長野~名古屋は6930円。そこから中部国際空港まで名鉄で980円だ。

 

長野~大宮はえきねっと3割引きで4450円、大宮~海浜幕張は、945円(流山とか通る路線)

 

まあいいか。

初めていくところは、ちょっと楽しみ。最近アイスショーは新しい会場でどんどん開催される。

空港だといつぞやの関空のように孤立しそうだけど・・・神戸のポートアイランドも?

そして、空港を利用する人は、フィギュアの女で満たされた電車で、名古屋まで行くことに耐えられるの?

 

まあいいか。

セントレア手前の常滑駅で降ります。

常滑焼の里。

観光案内所の前に、土砂崩れって張り出してあったけど、大丈夫なのか?

9:57着、INAXライブミュージアムへ行くバスに乗るために、バス停へダッシュ・・・

だけど、乗り場の案内がない!バス停4か所くらいあるけど、どれなんだ?

ちょうど駅まで来たバスのドライバーに聞く。

4番、という答えだけど、どこにも番号が出てないじゃないか!

いろんな人に聞きまくり、無事乗車。

今どき珍しい現金明瞭会計で、千円両替したら大量小銭。220円。

10:15発、10:20着。バス停で降りたけど、どっちに行っていいかわからず、

立ち止まっていたら、ドライバーさんが、後方信号渡ってください、と。

ありがとうございます。

ちなみに、帰りのバスは、10:58、11:58で、都合の良い時間がないので、駅まで歩く計画。