2024年5月14日

やっぱり名残惜しい。

半年間慣れ親しんだプログラムは、円熟のときを迎えた。

 

今シーズンの名作!

折原&ピリネンのシカゴ!ふたりともなりきりパーフェクト。

ディムジョ&ルメルシエの、エレガントでモダンな月の光。

↑発音が・・・ドムジョかと思ってました。

イム&クァンの、美しく切なすぎるシェルブール・・・泣きそうになる。

なんと、三浦佳生くんが、これを見て、やりたいって!

ロパレバ&ブリソーのラフマニノフ、鐘。荘厳で強い力、天啓を与えるミューズ。

フィアー&ギブソンの戦うエネルギーあふれるロッキー。

 

フリーダンスの1位は、ギレス&ポワリエでした。

リズムダンスのスモールメダル銅、フリーダンスは金、そして総合で銀の3色だ。

と、知っていたけど、すばらしかった。

地元カナダで最終滑走。心して、見よ。

物語は心理戦だ。でも、ただただ、ふたりのステップ、表情にうっとりするのみ。

 

そして映像が、それぞれの選手をハイライトを知っていて、見たい方向からちゃんと映してくれた。

それがほんとにすばらしかった!

(なんで、遠景?なんで裏?ということが多い!)

 

ああ、日本チームは北京オリンピック団体戦で表彰台に乗るはずだった。

ロシアのせいで、メダルもらっていないまま、チームココも、宇野昌磨も、引退しちゃうんかね?