2024年5月13日

角館に行ってから3週間です。

もらってきたガイドマップをよく読むと、1656年佐竹北家が入部して、

秋田藩の所領として一門筆頭・・・とありますが、今回行った武家屋敷通りにその家は残っていませんでした。

どうなった?それが気になる。

 

「佐竹北家」を検索すると、常陸からやってきて、角館をおさめた。

そして、明治時代に華族に取り立てられ、男爵の爵位を与えられた。

 

で、3代男爵佐竹敬治郎の代の昭和前期に佐竹北家男爵家の邸宅は秋田県仙北郡角館町表町上丁にあった。

いろいろ調べると、佐竹氏はもともと京都の公家出身で、京文化も伝えられ、武家屋敷通りに色濃く残る、と。

この「表町上丁」をマップで見ると、石黒家(通りの一番奥にあった家)の奥でした。

ここ、通ったけど駐車場だった。

まあ、そりゃそうだよね、石黒家は佐竹北家の用人(主君のそばにいて・・・とある)なんだから、その隣だよねえ。

男爵家の建物は、今はないんだねえ。ちょっとさみしい。

だが、調べているうちに、余計な?こともわかりました。

 

敬治郎の子で21代目の当主である佐竹敬久は、平成21年に秋田県知事に初当選し、現在4期目

 

なんと、江戸時代からこのあたりを納めていた家柄が、今も知事をやっている!

プーチンから猫もらってる!

この知事は、いろんな問題発言?して、最近も物議を醸した人じゃありませんか?

ウィキに不祥事欄がある・・・

 

「比内地鶏は硬い」発言 2022年

確かに、ちょっと硬かったよ!身が引き締まっているというか。

 

「四国料理はうまくない」発言 2023年

「秋田ほどうまいものがある所はない。四国なんかもう大変です。酒もうまくないし」

「メインディッシュが出てきてステーキかなと思ってふたを開けたら、じゃこ天。貧乏くさい」

「あと高知県。どろめ。あのうまくないやつ」

でもこのあと謝って、じゃこ天売れたらしいね。

 

秋田県、興味深し。秋田県の職員もきっと苦労しているね。