ちょうなん... -5ページ目

ちょうなん...

日々あったことを書いていきます。
ただの日記です♡

気づいたら7月。

しかも3日経ってるしー


体調の変化でここのところかなり食べる物や飲む物に気を付けてるんだ。

ナチュラルな、オーガニックなお店には置いてあると思われるコレ。

買ってみたよねこへび





ハーブコーディアルなんだけどね。

ペリエと割って飲むと蒸し暑いこの時期にぴったりな飲み物になるんだよ。

これ、グローブが入ってるからスパイシーな感じ。

プラスして、レモンを搾るともっとさっぱり合格

すぐなくなりそうだ。
早起きして今日はここから始まるよ。

(男の子がずーっとゲームしてた…)

このあとは雨が止む予報だから紫陽花を見に行こぉっとあじさい


少し前は土日のbillsってオープン前からすごい行列立ったけど、今はそんなことないんだね。

今熱いbillsは赤レンガ倉庫の店舗らしいよ。



少し前に友達のお誕生日だったこともあり、久しぶりに食事をしに行ったよ~

週末はなんだかお魚とお肉を食べてます。

素敵なお店だったよ。

アークヒルズにあるステーキハウス。

でもオイスターもオススメ。。

アークヒルズって何々タワーとかあるからタクシーの運転手さんがめっちゃ迷ってた。

すごく簡単なんだけどね。

seafood盛り、シーザーサラダ、めっちゃ美味しかったトマト、ステーキ。

800グラムのでっかいステーキも出てきたんだけど、大きすぎて写真撮るのを忘れてしまったよ。

なのでデザートプレートだけ…





付け合わせのアスパラとフレンチフライもめーっちゃ美味しかったねこへび

左下のチョコケーキが生キャラメルみたいで美味だった。

お肉の焼き方はおまかせにしたけど、牛肉でおまかせっていうとほとんどのお店でレアに近いミディアムレアだと思うから、苦手な人(←わたくし)は焼き方は伝えた方がいいよねナイフとフォーク

はぁ~いっぱい笑って満足じゃった。
はぁ、最近ブログが疎かになっておるー

友達とランチは行くけど写真忘れたりするからねにゃー

こないだは肌がざらつく話をして盛り上がったんだけど。

で、サリチル酸マクロゴールピーリングをしたよ。

そのあとにトリニティもやったんだけど。

効果が表れるのはもう少し先かな。


お家で出来るピーリングはないものかと色々調べていたら、すっごく簡単な方法を見つけたよ!

精製水とクエン酸を10:1の割合で混ぜて塗布して2.3分待って洗い流すだけねこへび

3日に1回くらいにしてね。

わたくしはお肌が敏感過ぎるから心配だったけど、今のところ問題なし。

クエン酸って他にもお掃除にも活用出来るし凄い万能だよね。

あーー綺麗なお肌になりたいーー
ひさしぶりになってしまった。

今日はやっと晴れたけど、ずっと雨だったからブログUP出来なかったーー

って言ういいわけ。




そして、ひさしぶりにコストコへ行ってきたよ。

今回は沢山試食をしちゃった。

全部美味しかったねこへび

そして、買ってきたモノ。





これだけじゃないよ!

他にもハンガーや、お友達オススメ枝豆豆腐、ベーグル、豆乳、とか。

かなり少ない方だね。

今はヘルシー生活をしているからお肉類はやめたよ。

そのかわり、写真のもずくの量すごいでしょ。

1㌔あるんだけど…今夜からもずく祭りじゃーアップ

大家族で大容量の冷蔵庫だったらもっと買えるんだけどなぁ。。
気づけば6月に入って3日目~

毎日暑くてたまらんわ。



あのね、冬はメディキュット履くから、ついでにカカトのケアも忘れないんだけど夏って何故だかやらなくなるよね。

メディキュットを履いて寝れなくなるからかな。暑いし。

んで前から気になってたモノを今晩から履いてみよう。




口コミ見ても履くだけでツルツルと書いてあったし。

靴とか服とか完璧でもカカトがひび割れてると残念だもんねねこへび
この暑さ~

特に午後の室内はエアコンをつけていないとモワッとしてるよね。




昨日は伊勢丹へ行ってきたよ。

念願の欲しかったモノ!をゲットしてきた。





Sunfood知ってる~?

SunfoodのSuper Foods…中身は粉なんだけど、とにかくオーガニックなんだ。

red macaは60%炭水化物、9%ファイバー、10%プロティンを含みリノール酸、バルミチン酸、オレイン酸が豊富。


maqui berryは8種類のアントシアニンが含まれているんだって。


goji berriesは杏仁豆腐の上に乗ってる赤い実で、スーパーフルーツなんだよ。


ビタミン、ミネラル類を含み、鉄はほうれん草よりもβカロチンはにんじんよりプロティンは全粒小麦よりも多く含まれるらしい。(全部パンフから抜粋したよあせる)




最近のおやつはドライフルーツだから、プラスして買ってみたよねこへび

シェイカー付きのセットは数に限りがあるみたいだけど、友達のプレゼント用にも買っちゃった。

週末に銀座に行く用事があったので、食事も銀座近辺にしよ~ということで。

銀座に『俺の~』シリーズがめちゃくちゃ増えてる!

だが、魚金シリーズに惹かれたんだ。



さっそくイタリアンバルUOKINに電話してみたけど、全く繋がらない。。





(HPからお借りしました)

常に混み合ってるのか…

頑張ってずっと電話し続けたから予約はとれたけど、新橋だから平日がやっぱり満席かと思いきや土日も予約いっぱいなのねぇ。

あのね、混む理由が分かったよ。

カルパッチョとか色々、色々美味しかったしねこへび



ただ、店内は狭くて、テーブルが小さい!

お隣のテーブルの超揉めてる会話がBGM!

ので、パシャパシャ写真撮れなかった。


でも、全体的に良かったからまた来たいなにゃー


最近ずっと朝はシリアルとフルーツや、夜はノンオイル食をしていたから、肌荒れが激しかった~

やっぱり適度な油を摂っていないと、ヘルシーな食生活を送って健康的!とは言えないお肌が出来上がってしまうよ。



ということで?
無性にクロワッサンが食べたくなり、maison kayserのでっかいクロワッサンを朝食にしてみたよ。
ん~高カロリーねこへび

美味しかったけど、すぐにお腹いっぱいになった。

胃が小さくなったみたい。

そこで思ったんだけど、なんか想像してたクロワッサンと違ったんだよねぇ。

これは食べ比べした方が良さそう。

探してみよう。


では、いい日曜日になりますよぉに。
先週末は谷川岳の『仙寿庵』というお宿に泊まりました~

今回は洋室のお部屋なんだけど、お部屋に付いているお風呂はこんな感じ。





気持ちがいいから窓はずっと開けっ放しにしていたよ。

すぐ下には川が流れていたり、鳥のさえずりに、緑に…癒されたー

大浴場へ行く途中はこんな感じ。


外に出てお散歩も出来るよ。

山の裏の方に行ってしまって、大変だったけど…DASH!


炭のいい香りに包まれて、夕食も朝も個室でイタダキマスねこへび



はぁ~

和食に温泉に…合格良かったわ