最近晴天続きだから気分もいいね。
夜はやっぱり冷えるけど。
家の中の冷え対策は、今の所靴下を履くしかないね。
床暖房はまだまだ早いし…
そして、プラスして何年も前からむくみ対策に履いている着圧ソックスを紹介するよ。
いつも比較されているこの二つ。
スリムウォークとメディキュット。
今回はスリムウォークを買ってみたよ。

こちらは足指セラピーショートタイプ。
圧力値は下から23hpa(ヘクトパスカル)、16hpaだよ。
かなりキュットしている。
それから今までずっとこちらのメーカーを使っていました、メディキュット。
同じような物を見てみた。
くつろぎメディキュット 足指リフレッシュエクストラ。

ふかふかな足指セパレーターってところが似ていると思ってさ。
この二つの違いは…
ス:足指セパが外せない。
メ:足指セパが外せる。
(履いてると外したくなるのだ)
ス:ショート、ロングタイプがあり、またS/M、M/Lがある。
メ:ロングしかない、M/Lのみ。
(長身ではないのでM/Lは少し長いし、ロングタイプはどうしてもずり落ちてくるのだ)
ス:布感。
メ:ナイロン感。
(敏感肌だけど、どちらも問題なし)
ス:足首の着圧値が23hpa
メ:足首の着圧値20hpa
…と比較する部分はもう少しありそうだけどこんな感じです。
今までメディキュットの寝ながらメディキュットのロングタイプとショートタイプの両方を使用していてほどよい締め付けは最高だけど問題はしばらくすると毛玉が出来てくるの。
これって仕方ないのかなぁ

それからお気に入りだったのはおうちでメディキュット ひざ下用(29hpa、20hpa)。
こちらも毛玉は出来ます

そしてね、この二つのメーカーのストッキングはめっちゃオススメ

はぁ~
だらだらと書いちゃったけど、とにかく女子は冷えとむくみは厳禁だね
