地味なのかな?違った目線だと高級感があるのかな?そんなローソンのスイーツを食べてみたッ! | 厚木ステーキ工房シェーヌ研究所

厚木ステーキ工房シェーヌ研究所

ステーキ工房シェーヌのひとりごと!
厚木の鉄板ステーキのお店です。
お店のレシピも教えちゃいます~

先日。。


近くにはないローソンで


こんなのも買ってきてもらいました〜


クロワッサン鯛焼き「果香音」


「果香音」と書いて《かかお》と読む!


すごいネーミングですよねー


地味なのか?


はたまた高級なのか?


どっちにも転がるネーミングですよねー



さっそく食べてみましょうー


温めるとよりおいしいとのことで


軽く温めてみましたー



中は粒あんです〜



うーむ(←最近これが多いなぁ)


クロワッサンの鯛焼きかぁ〜


確かにバターが広がるクロワッサン!


生地が甘い、うまい、


あんこも甘い、うまい、


そして「鯛」が浮き出てる!


何で鯛焼き?


何でクロワッサン?


そもそもの


何で「果香音(かかお)」って


当て字までして


《かかお》?


キラキラネームかよッ!


変わったことして売りたかったのかな〜


不思議なしあわせありがとうございます〜


うーむ


やはり


商品開発は


本当に難しい!


売れると思っても


ネーミングで台無しになったり。。


いろいろ考えさせられた


ある日の話しだったとさッ!