研究員のみなさま!おはようございます!
現在ステーキ工房シェーヌでは新型コロナウイルスの感染防止対策として、
事前予約制とし、カウンター1組テーブル2組最大10名様までの入店人数制限を、
当面の間実施いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解のほどお願い申し上げます。
さて!
今日もここ数日の更新の続きをお知らせしますね~
【この前のプレミアムコース】
◆ズワイガニとアボカドのサラダ
◆カボチャのロワイヤル風ポタージュ
◆昆布締めした鯛とアメリカ産マツタケのマリネ、ゆずコショウヴィネグレット
◆フォアグラのコンフィを3種の果物と一緒に
◆鴨とフォアグラのパイ包み焼き、マディラワインの効いたデミグラスソース
◆あわびの鉄板焼き、肝のソース
◆佐賀牛サーロインステーキ100g
◆ガーリックライス、汁物、香の物
◆デザートとお飲み物
今日は4番目の「フォアグラのコンフィを3種の果物と一緒に」のお話を!
【フォアグラのコンフィを3種の果物と一緒に】
まずはフォアグラのコンフィからなんですが。。。
写真がありません~
スーパーボニークくんで作りました!
やっぱり当日バタバタしていて全部の写真は撮れませんでしたが
チョコレートのチュイルを作ります~(途中の写真なし)
焼き上がり!
次に洋ナシラフランスのコンポート!
ちびまる子ちゃんの山根君じゃないですよ~
バイキンマンの仲間のかびるんるんでもありません!
スイマセン。。。
話戻します。。。
洋ナシの皮をむいて
・白ワイン100ml
・水100ml
・バニラビーンズ1/2
・グラニュー糖40g
10分くらいで煮ていきます!
火を止めてレモンを絞って粗熱が取れるまで放置!
次に干し柿もコンポートします!
今回の干し柿は買ってきました~
・白ワイン100ml
・水100ml
・シナモンスティック1本
・グラニュー糖40g
これも10分くらい煮ていきます~
やわらかい干し柿なので煮崩れないように!
あとは写真を撮ってませんが。。。
以前の。。。金柑はちみつを使いました~
金柑はちみつを半分に切って中のタネとスジを外して
フォアグラのコンフィを裏ごしたものを詰めます!
ちょびっとだけ冷凍庫に入れて固まったところで包丁を入れると
断面がきれいに切れますよ~
あとは盛り付け!
チョコレートのチュイルにフォアグラのコンフォートを乗せて
干し柿のコンポートを刻んで載せます!
金柑フォアグラとラフランスのコンポートを盛り付けて
チョコレートのソースで完成!
ちなみに青い食用花は食べれますよ~
毎日毎日長々とすいません~
飽きましたか?
明日もたぶん続きます!
よろしくお願いします~
今日は以上です!