こんにちは、チェミーです

 

 





ブログにご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

 




今日は、デニムやチノパンなどに使える

面白い裾上げ方法をご紹介します🎵






 

初めてこの方法を知った方なら

きっと試したくなること間違いなしです爆笑

 

 


 

 

 

動画を撮りましたので、

まずはぜひ✨ご覧くださいウインク

 

 



 



 

こんな感じで糸を引っ張ると

スルスルっと糸が無くなって、

どこに縫い目があるのか探すのも大変なほど

綺麗に仕上がります!!

  

 



 

 before・after

 

 




上の子のおさがりのデニムが

息子にはまだ大きくて、

こんな風に折って履いていたので

 



 



砂場で遊ぶと折り目に砂が入るし、

ズボンを履く度に折らなきゃいけないのが

ちょっと面倒でしたアセアセ

 

 




だけど、先程の方法で裾上げをすると…

 

 

 




綺麗に裾上げ出来ています🎵





 

 



このように↑

もともとの縫い目(ピンク色)は

そのまま残すことが出来るので

違和感なく裾上げ出来ますねウインク

 




 

逆に、裾上げで縫った黄色い手芸糸は、

どこにあるか、よーく見ても分からないですポーン

 

 

 

 

 縫い方

 




使用する糸は手芸糸が良いと思います。

(最後、糸を強く引っ張る為)



 

 



手芸糸を玉結びにしたらここから縫い始めます↑

 

 



 



針を出す場所はこんな感じです↑

元々の縫い目のすぐ隣を狙って

針を入れるのがポイントです🎵

 

 





これを繰り返し、

黄色い糸が同じ幅になるように

縫い進めるだけですウインク

 

 

 

 

ぐるっと一周のうち

半分まで来たら糸を引っ張ります。

(先程の動画のようになります

 




 

そして残りの半分も

同じようにしたら完成ですキラキラ

 

 



 

完成すると、裏側はこんな感じです↓

 

 

 

 

裾上げしたい分を折り曲げて、

なみ縫いしてるのと同じことです

 



労力はこの部分をただ

なみ縫いした方が少ないですねアセアセ

 

 



でも私は…

 

音譜表側から裾上げしたい幅がひと目でわかるのと

音譜引っ張ったときの気持ちよさを味わうため

 


 

「おもしろ裾上げ」をやります真顔

 



 

切らずに裾上げ出来るので、

子供が成長したら手芸糸を抜き取り、

元に戻すことが出来るのが一番の良いところですね!!

 



もちろん子供だけではなく

大人のデニムも大丈夫です

 

 

 

 

注意ただこの方法での裾上げは、

1〜3cm以上の幅には不向きかもしれません。

(詰める幅が大きすぎると

糸を引っ張るとき上手くいかないかもです)

 



 

タンスの肥やしになっている

ズボンがあったら是非お試しくださいウインク

 

 

 

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

皆さま今日も素敵な一日をお過ごしください流れ星