桐生市が誇る動物園
 
桐生が岡動物園(正式名称は「未来へはばたけ山田製作所桐生が岡動物園)
 
 
 
どれだけ誇ってるかというと、入園無料だからキラキラ
 
 
 
これ以上誇れるものがあるかい?
 
 
 
 
 
いまさらですが花桃(ぷ)
 
 
 
んで、小耳にはさんだ情報によりますと
 
2024年4月16日に
 
新しいレッサーパンダがやってきたとのこと
 
 
その名も・・・
 
 

 

 

 

新しい環境に慣れるまでは一般公開はしてないとのことでした

 

 

そりゃそうだおいで

 

 

 
 

 
 
いた!(爆&嬉)
 
 
飼育員のおねえさんからリンゴをもらってますぞりんご
 
 
 

 

 

 

ちょうど展示室で過ごす練習中だったんです

 

ラッキーです

 

 

いきなりのドヤ顔かい(爆)

 

 

 
 

 

 

かずのこ「よろちくですぅ」

 

 

礼儀正しいかずのこなんです

 

 

 
 

 

 

 

レッサーパンダの2歳は、人間でいうと20歳

 

もう大人じゃんおいで

 

 

餌の入った籠にじゃれついてる姿は、まだ子供っぽいんですけどね

 
 

 

 

こうやって静止画でも可愛いんですが

 

動画のほうが、より可愛らしさを感じてもらえるかな

 
 

 

 

もう可愛さ200%ですぞ

 
 

 

 

ね、こんなのが無料で見られるんですよ

 

せっせと市民税を納入してる桐生市民にとっては

 

胸を張れる数少ないものなんだから~(え)

 

 

 

その他の3匹(ライム、タオタオ、フラン)も元気でしたよ~おいで

 

 

 

 

というわけで、本日のおやつ写真です

 

 

 

ラムレーズン音譜(ハーゲンダッツ)

 

 

原点回帰です

 

なんだかんだとラムレーズンに戻るんです

 

 

 

 

やっぱり無敵のラムレーズンです

 

最近はラムレーズンのパイントを見かけなくなっちゃいましたね

 

それとも、わたしが見る直前に、誰かが買い占めてるのだろうか(疑)