【まずはお知らせです シュマンドールはGo To Eat には参加いたしません

お食事券のご利用もできません

申し訳ございませんが、ご了承くださいませ】

 

 

【クリスマスメニューのご案内は、こちらをご覧ください → クリスマスツリークリスマスメニュークリスマスツリー

 

 

す、すみませんっあせるあせるあせる

 

今月のメニュー解説が今ごろになってしまいましたあせるあせる

 

 

って

 

先月はサボってたんじゃないんです

 

うっかりしてただけなんですてへぺろ

 

 

ホームページのギャラリーのページも更新されてます

 

 

 

こんな風に撮影しています

 

メイキング・オブ・ホームページギャラリー🍏

 

 

で、ときどき私がコンデジを持って

 

脇の方から2~3枚撮らせてもらってるんです

 

 

盗撮です📸グラサン

 

 

 

 

それがこれ

 

11月恒例のデザート

 

「林檎のクリスタル」

 

青林檎のシャーベットを中心にして

 

林檎のチップを林檎のように置いたもの

 

軸の部分はチョコレートです

 

お皿以外はすべて食べられます

 

 

 

 

メイキング・オブ・林檎のチップ🍎

 

シロップで煮た林檎のスライスを並べて、低温のオーブンで3時間ほど

 

油で揚げたりはしてないんです

 

 

 

 

 

 

メイキング・オブ・ホームページギャラリー2🐌

 

少しずつ角度を変えたりしながら撮ってます

 

 

もちろん私は脇から盗撮です

 

 

 

 

盗撮画像

 

「エスカルゴといたや貝のブロシェット」

 

いたや貝はとても小さな帆立貝

 

ブロシェットは串焼きのこと

 

美味しくて涙が出ちゃうかもしれません(え)

 

 

 

 

せっかく撮影したのに、急に盛り付けを変えてしまったりして

 

ボツになる写真も多いんです

 

 

 

 

「きのこと茄子のマリネ、木の実添え」ボツバージョン(爆)

 

この写真を撮った1時間後

 

 

「きのこと茄子のマリネ、木の実添え」正規バージョン

 

ランチコース限定です

 

木の実はピスタチオを使っています

 

効果バツグンです

 

この写真は、木漏れ日のもと、窓際のテーブルで撮ったものです

 

 

 

 

 

「海老のコキーユ」ディナーコース限定です

 

簡単に言っちゃうと

 

コキーユ(貝殻)型に入れた海老のグラタン

 

 

 

 

 

メイキング・オブ・海老のコキーユ🦐

 

オーブンで焼いている途中を盗撮です

 

オーブンの扉を開けるたびに

 

無慈悲で情容赦のない芳香があふれでてきます

 

なんという過酷な職場なのでしょうプンプン

 

 

ただいま、「もっと大きな」コキーユ型を探し中(え)

 

 

 

 

 

「鴨胸肉の薄切りピカタ仕立て、マスタード風味のソース添え」

 

久しぶりのピカタの登場です

 

ランチコース限定

 

あろうことか鴨の胸肉のピカタです

 

チーズ入りの卵を絡めて焼いたものです

 

 

これを焼いている時の香りは

 

「海老のコキーユ」級に悶絶必至なのです

 

 

 

 

特別に断面図をお見せしましょう

 

私ばかり悶絶するのはたまりませんから

 

あなたにも悶絶していただきたいのです(爆)

 

 

 

 

 

「和牛もも肉のローストを薄切りにして」ディナーコース限定

 

いわゆるローストビーフ

 

和牛のランプ肉だったり、イチボ肉だったり、仕入れ状況で変わります

 

下にきのこのリゾット、上には銀杏のバターソテーを添えています

 

これがメインディッシュじゃなくて前菜だというのが

 

シュマンドールスタイルなのですキラキラ

 

どうぞ、お腹を空かせてご来店くださいませおいで

 

 

 

なぜか、11月は週末のご予約が取りにくくなっておりますが

 

今月もみなさまのご来店を心よりお待ちいたしております(誘)

 

 

 

 

というわけで、本日のまかない写真です

 

 

エスカルゴといたや貝のブロシェットと茄子のフリット音譜

 

ブロシェットが2本チョキ

 

歳の数だけ食べたいなぁ(19本キョロキョロ

 

 

 

ガシガシぽちっとお願いしますグッ

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 料理ブログ まかない料理へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
にほんブログ村