2〜年くらい前にドイツに住んでいた時、
もう見ないな、と思って
(というか見る暇がないな、と、、)
テレビを手放したことをきっかけに、
ずっとテレビ無し生活を送っていたのですが
この度、悩みに悩んだ結果
テレビをまた購入しました〜📺
私は海外ドラマが大好きなので
iPadでは見ていたんですけどね
子育てや家事などがあるとやっぱり
そこまでテレビの前に座って見る時間はなく、、
どこにでも持っていけるiPadの方が
俄然便利で
テレビがなくても
全く困っていなかったけど。
テレビを買ったら買ったで
やっぱり圧倒的に画質が良い
それにテレビのある生活はやっぱり良い
なんだろう。テレビのない生活をしてきたからこそ感じる、エンターテイメント感?
これもすぐに慣れるだろうけど、
今は新しいエンターテイメント感に
少しだけ心躍る日々です
子供達は最近専ら
おままごと大好き期に突入した模様。
児童館でもこども園(入園はしていないけど)でも
一直線におままごとコーナーに行きます。
なので、おままごとグッズは
少し持ってはいたけれど
この度買い足しました

画像はどこかのHPよりいただいたものですが
こちらドイツのHapeというメーカーのもので
ドイツに住んでいた時は知らなかったけど、、、
日本でも結構お手頃価格だしお気に入り![]()
こちらの朝ごはんセットも買いました![]()
おままごとセットって
子供よりも母の心をくすぐると思うのは
私だけだろうか…?![]()
おもちゃの食べ物って本当に可愛い。
うちの子たちは
理学療法士の先生いわく
体幹がまだまだ安定していないそうなので、、
おままごととか、水遊びとかで
沢山しゃがむ動作をしてもらって
体幹を鍛えていきたいと思っています![]()
どうせなら楽しまないとね![]()
![]()
![]()
それでは✨
子供達お昼寝中につき…
母はおひとり様カフェタイムをしてこようと思います![]()
最近ハマっているガトー・ナンテと共に…![]()
良い1日をお過ごしください![]()


