娘たち、修正5m迎えました
最近は離乳食を4mくらいから始めるとか。
しかし、色々準備に手こずったり
(離乳食について勉強したり必要なものを買い揃えたり)
子供たち見る限りまだかなぁと思ったり
していたらあっという間に年末!
小児科が休みになってしまうので
年始から離乳食を始めることに
ちょうど修正5m半ほどでスタートすることに
なりそうです👐
どんな反応するのかな
日本でもそうなのかわからないけど
ドイツでは新生児のときから毎日、
鉄分とビタミンDの液体を与えるよう指導があり
うちの子達にもおしゃぶりにそれらを
垂らして毎日与えています。
🍼以外に口にするものって今のところそれだけなのですが、
こどもたち、鉄分が大好きみたい
おしゃぶりと鉄分の瓶を持って行くと
毎回、餌を待つ小鳥のように
口を大きく開けて待ってて可愛い

だから、離乳食ももしかしたら
大好きなのかなぁと思ったり。
🍼がアレルギー対応🍼で
結構苦いので、
かぼちゃとかあげたら甘くて
大喜びするんだろうなぁ。笑
…と色々楽しみです!
