初夏頃出産予定なので
最近とーーっても物入りな我が家ですが
こんな時に限って
関係ない色んなものが壊れるって
あるあるでしょうか

というわけで、
先日のblogにも書いた通り、
新しいやかんをお迎えしました。
どうやって写真を撮っても
自分が写り込んでしまうので、
画像はネットから頂きました。
AlessiのTea Rexというケトルで、
このドラゴンがバード🕊verが
通常verなのですが、誕生して30周年の記念にドラゴンが発売されたそうです🐉💓
お湯が沸くとこのドラゴンがピーっと鳴るのですが、ドラゴン部分は取り外しOKです![]()
赤ちゃんが寝ている時にピーーッと鳴られると困るもんね![]()
このケトル、実物を見ると
それはもう芸術作品みたいに美しくて、
惚れ惚れしました![]()
オブジェとして飾っておきたいくらい。
初代ケトルもそれはそれはお気に入りだったのですが、このケトルも今あるキッチングッズ の中で1番気に入ったかも、というくらいお気に入りです![]()
ちなみに初代ケトルは、
実家で未使用で眠っていたものだったのですが
デザインが大好きで
子供のときから、将来一人暮らしする時に
持っていくと決めていたものでした。
18年もそばにいてくれてありがとう、という気持ちです![]()
![]()
![]()
![]()
話は変わり
来年から私の大好きな可愛い姪っ子が
小学生になるようです。
私が結婚した年に1歳のお誕生日のお祝いを
したことがまるで昨日のよう![]()
ドイツに来てからは、姪っ子の成長を間近で
見られなくなったけど、
ランドセルを試着している姪っ子の写真を見て
なんだかとても感慨深いです![]()
(ところでランドセルってすごい早く買うんですね
ラン活というらしい…
)
子供の成長は本当に早い![]()
私もちゃーんと同じ年数だけ歳を重ねているわけですが![]()
我が子がランドセルを選ぶ日が来るのも
あっという間なんだろうな、、🌸
子育ては必死な日々になるんだろうけど
大切に見守りたいです…![]()
![]()

