最近、怠けがちな家事をきちんとやろうと
今日は朝から


○掃除機後、ケルヒャーがけ
○お風呂、トイレ、シャワールームの掃除
○マスク手洗い
○洗濯
○片付け


をしましたニコニコ




こうやって書くと、え、普段してないの?って
感じかもしれませんが、、、滝汗




お風呂は普段入浴後にささっと掃除するので、
念入りに掃除するのは久しぶりですてへぺろ


掃除機も、普段気になったら
ささっとかけるのですが、
念入りに全ての部屋に掃除機をかけたのも
久しぶり…←やばい?



ケルヒャーは、水の中にいつも
レモングラスオイルや、
ティーツリーオイルを垂らして
虫除け効果+部屋が少しいい匂いになるのが
好きですちょうちょ




マスクは、一時期入手困難だった時期に、
手洗いをして使っていた習慣が
まだ抜けず、未だに手洗いして3回くらいは
使用してしまいます。
これも、オキシクリーン+ティーツリーオイルと
熱湯でつけおきしてから、
ささっと洗い流します

アロマオイルって本当に使えますね…✨
私は洗濯にもティーツリーオイル、
トイレ掃除にもミントオイル、
木の家具のメンテナンスにアレンジオイル、
クローゼットの虫除けにラベンダーオイル、と
オイルを駆使しています爆笑




そして、話は戻り、
これだけの家事をすると、
かるーく3時間くらいはかかっており
軽い疲労感がありました…ニヤニヤ



お腹がすいたので、
おやつに週末に仕込みをした甘酒を
いただきましたニコニコ


今回、9時間半発酵させたけれど、
やっぱり少なくとも12時間は発酵させた方が
よさそうです。
甘酒は、米麹の甘酒が大好きですラブラブ




お米半合+米麹200gでこれだけの
甘酒ができました爆笑
この瓶一瓶の量で、私の場合は大体、
5日くらいでなくなります。



実は、甘酒を自分で仕込んだのは
初めてだったので、
量のイメージがわかず、
200gで醤油麹や塩麹も仕込むつもりでいたら
全然足りませんでした笑い泣き



また米麹を仕入れなければ…✨




今週は予定が少なめのちょっと
ゆっくりした週なので、
やりたいことを集中的に終わらせる1週間にしたいと思いますニコニコ