一昨日、丸一日クッキーを焼き続けて、
なんとかクッキー詰め合わせ缶を完成させ、
昨日お友達のおうちランチ会を終えました〜
一大仕事みたいに書いているけど
とっても楽しかったです
最近よく思うのですが、
ドイツにくる前の私のお友達は、
同じ学校、職場の友達が殆どだったので、
割と同じような環境の人が多かったです。
でも、ドイツに来てからは、
ありがたいことに、いろんな人に出会う
機会がありました。
というか、知り合いゼロ、
ワーキングビザなし、子供なし、の
何もない私+忙しい夫の2人暮らしだったので、
日本で暮らしていた頃は目の前のタスクを
こなす日々だったのに対し、
ドイツに来てからは
(私にしては
)積極的に
いろんなところに出かけ、
いろんなことに挑戦してみたことによって
お友達の輪が広がっていたという感じでした
同じ駐在妻のお友達だけでなく、
現地にワーホリで来ている人、
国際結婚をした人、
観光ビザからのワーキングビザを取得した人、
外国人、
ドイツ人、
それこそ老若問わず、
いろんな環境でそれぞれに頑張っている人達。
親しくなると皆いろんな話をしてくれて、
それが今まで自分が生きてきた環境とは
全然違うし、
価値観も全然違うんだけど
共通する部分もあって、
私これまで結構、いや、本当
井の中の蛙だったなぁと思ったりして。
知らなかったことを沢山知ることで
なんていうか
こうしなければ!とかこうでなければ!と
自分を追い詰めていた概念を
手放せるようになってきて、
歳を重ねるごとに、
生きやすくなっている感覚があります
今回、ランチ会をしたお友達も、
ひょんなことから仲良くなったお友達で
自分とは違う価値観がある子だけど、
仲良くなれて本当によかったなぁと
しみじみ思いました
こちらは20:00ごろの空です。
だいぶ陽が短くなってきて、
秋の気配を感じます。
夏が終わるのは早いな〜。
それにしても、普段夜に出歩くことが
殆どないのと、
お家が北と南にしか窓がなく、
背の高い建物が沢山あるので、
夕焼けを見たのがすごく久しぶりでした!
バルコニーで植えている大好きなラベンダーが
だいぶ枯れてきたので、
枯れている部分の花を摘み取って
乾燥させて、サシェを作ろうと思います。
ラベンダーの香りって癒されますよね✨
大好きです
------------------------------------
今日はこれから、
ヨガと、ドイツ語の文法の勉強、
あとひたすら買うか悩んできた物干し台を
ついにポチッとしようと思います!

