昨日、フランクフルトで夏の風物詩?
日本のものをたくさん集めたお祭り、
マイン祭に行ってきました
去年はコロナのため中止、
今年は完全予約制、且つ、入り口で
コロナ陰性証明または
ワクチンパスの提示有りでの開催でした✨
3日間開催されるのですが、
フランクフルトの日本食レストランや
日本食のお店の方が色々出店されていたり、
舞台で色々な催しがされていたり、
小規模ながらとても楽しいお祭りです
2年前に来た時は、まだ渡独したばかりで
出店を見てもいまいちピンと来なかったのですが今年は出店されているお店も
知っているところばかりだったし、
まだ行ったことのないお店については
これを機に試食できたりして、
2年前より楽しめたような気がします
そんな中で・・・
たまたま行った時間帯に
演歌を歌っていらっしゃった男性が
日本人ではないのに
とってもお上手で、
声量もすごくて、日本語に訛りもなくて、
感動でした・・・✨
帰宅後、マイン祭りのインスタを見ていたら
その方が出てきたので
その方のインスタはないのかな〜と調べたら
(気になったらとことん調べてしまう性格です
)
インスタは見つけられなかったのですが
こんなYouTubeが出てきました。
日本語がとてもお上手です
この方、私同い年なのですが
お祭りで、20年間演歌を趣味として
歌っていると仰っていました。
私、20年も続けている趣味ってないなぁ…と
ついつい我が身に置き換えて
反省?してしまいました
20年続けられる趣味って、
もう、人生の一部とも言えるような
もはやライフワークですよね。
(私の今のライフワークは海外ドラマ鑑賞...😂)
素晴らしい…👏と感心したのと同時に、
外国の方がこれだけ日本の演歌を
こよなく愛してくれていることが、日本人としてとても嬉しいなぁとほっこりしました
---------------------------
ここ2〜3日、どうもお腹の調子が悪く
お祭りはすごく楽しかったのですが
途中からめちゃくちゃお腹が痛くなり、
帰宅後は頭痛もひどく、
帰ってから寝込んでしまいました
毎日健康!元気はつらつ!みたいな人に
心底なりたいです
というわけで、今日も、なんとなーく
不調な1日。
食欲もなく、何も食べる気がしないのですが
元気を出そうと、お祭りで購入した
米麹の甘酒を昼ご飯がわりにいただきました。
(朝はゴロゴロしてました…🐖)
甘酒って、飲む点滴と言われてるくらいだし、
砂糖なしであの甘さ、
本当に美味しくて大好きです!
飲んだ瞬間、元気になった気がしました😂
発酵食品が大好きです❤️🔥
というか、最近、発酵食品に飢えていて
見つけたら絶対購入してしまいます…
日曜日はダラダラ過ごしてしまいましたが、
これからドイツ語の勉強をしようと思います。
