どなたかのブログを読んで感化され、
昨日年末大掃除@キッチン、リビング、冷蔵庫、
玄関 をしました

普段からたまにしてることではあるけど、
マットレスや物を全てどけて、
掃除機をかけ、重曹やミントオイルをまいて
雑巾掛けが私のスタイルです

ミントオイルをまくのは、床のツヤ出し&虫除けのためです

意味があるかは分からないけれど(笑)
掃除機では取りきれない微小なホコリがとれて
見た目の綺麗さが全く変わります

冷蔵庫の中を全て出してパーツを洗うと
すっきりしました

そして、普段から冷蔵庫の中は全て
使い切ってから食材を購入するように
しているにもかかわらず、
買ったことさえすっかり忘れ去っていた
小豆が出てきてびっくりしました
(笑)

(笑)なんで忘れていたのだろう



てことで、昨日は晩御飯を作りながら
餡も炊いて

餡の炊き方を昔母に教わってからは
ちょくちょくと炊いています

手作りの餡をパンやお餅につけたり
ぜんざいなどにするととても美味しくて
大好きです。
近所のお気に入りのカフェにて、
珈琲ぜんざいなるものをいただきました

苦めのコーヒーゼリーに、
白玉、餡、アイスクリームがとても
合っていて、こんな組み合わせもアリだなと。
我が家でも作ろうと思いました

年末年始の雰囲気が大好きです。
日本的な美味しいものを堪能できるお正月、
存分に楽しみます

