最近、親友と喧嘩しました。
といっても、口喧嘩とかそういうのじゃなくて
私が思うことがあり、何ヶ月も
何も言わずに避けて、
彼女が避けられていることに気づき、
2人で心のモヤモヤを話し合った、
という感じ







いつのまにか正面きって
喧嘩することが出来なくなりました
昔は、何かあればハッキリと相手に
言ってたんだけど、それによって
相手とそれっきりになってしまったことも
何度かありました。
でも、後から思うと、怒りなんてものは
冷めていくし
その時の感情で相手を傷付けて
関係が終わるのは、なんか寂しい。
まぁきっと、所詮いつか終わってた関係だとは
思うけど、後味は悪いです。






そう思ってたら、今度は何も言わずに
ただ距離を置くようになってしまいました。
それがいつのまにか私の喧嘩?スタイルに
なってしまった






今回学んだことは、
自分の物差しが全てでは無いということ。
私は、自分の考えが、相手の考えと
全くベクトルが違ったことに全く気付かず
ただ、彼女の悪意を悲しんでいました。
でも、彼女に悪意なんて毛頭無くて
全く違うベクトルで思いを馳せていたことを
知りました。




話さないと分からないものですね。
夫婦でも姉妹でも友達でも親子でも
何でも話さないと絶対分からないです
表面だけ捉えては絶対だめだって
学びました



この気持ちを忘れたくないから
ブログに






{1FA5752F-E8A8-4B8E-B8D1-C9B2C7A4AAA7}



先日飲んだフルーツグラノーラアーモンドミルク
スタバのあの雰囲気がとても好きです



スタバの深いグリーンが大人で
モダンですよね〜



{892C003C-00E6-4775-8947-780EC70422BD}


シックでモダンといえば
このSATC2に出てくるキャリーとビッグの
部屋の、深いブルーのカラーリングに
心惹かれた今日この頃



ホワイト調の我が家に、こういう
シックなカラーものを増やしていこうと
思います