お嫁に来る前から、一人暮らし歴12年も
あった私は、それなりにキッチングッズは
揃っていましたが、
結婚を機にもう一段階
キッチングッズを揃えました

そしたら主人もかなり持ってたし
主人の母からもかなりいただいて
我が家のキッチングッズはもう定員ギリギリ。
ですが、どれも思い入れのある大切な
ものです。🍽
私から見た、キッチングッズとは、
一つ一つ、いいものを選び
長年使い込んで愛着の持てる私の相棒。
包丁はヘンケルスを。
不揃いな包丁たちの中に最近、
キッチンばさみも加えました。
フライパンとお鍋は、ティファールと
ル・クルーゼを。
なんだかんだ、ティファールがすごく
使いやすいです。
収納しやすくて洗いやすくて軽くて。
毎日使うものだから、扱いやすいものが一番。
ル・クルーゼは正直言って微妙です。
重たくて洗いにくいし、持ち手も熱くなるし。
こんなの誰が買うねん、て思ってた。
でも、煮込み料理には
ル・クルーゼが大活躍です。
中火で煮込んで火を止め、20分も放置すれば
余熱でかなり火が通ります。
一度に集めたものじゃないから
不揃いだけど、そこがまた愛らしく
大好きです。
その他、お箸もグラスも全て
一つ一つ思い入れのある物ばかりで、
だから不注意で割ったときなんかは本気で
凹みます。。。
こうやって、大切に大切に手入れして
使い込んでいくほど
愛着が湧き料理に愛情が入ると
思っている



