大好きな海外ドラマは、
SEX and the CITY
SUITS
White Color
なんだけど、全て見終わったので、新しく見始めたのが
こちら。
私はラブリーガル。
って、題名のセンス❕💨て思うの私だけ?(笑)
なかなか面白い海外ドラマなんですが、
私はラブリーガルて。題名ダサすぎ

てわけで、洋題を調べたら今度は
〝Drop Dead Diva〟 (急死した歌姫)
て。まぁそのままだけど、洋題のセンスの方が
悪すぎた。(°Д°)

せめて、〝Diva ~Love Legal~〟とかさ。
まぁいいけど。何でも。
※後日談!!
と思ってたけど、洋題には、
度肝を抜く尊大な女性という意味があって、
それと死を意味するdeadをかけてるそう!
私の英語力の乏しさにがっかり

でもすっきり
(笑)
(笑)最初、何か面白い海外ドラマないかなぁ、と
色々1話だけ観ていて、私はラブリーガルを観たら
第一印象→つまんなっ!

という感じだったんだけど、観始めてみたら意外と
面白い。
このドラマは、
↓少しだけネタバレ↓↓
突然事故死してしまったモデルを目指す美しいデビーが、
天国で誤ってリターンキーを押してしまい、
たまたま病院で死にかけていた太った弁護士のジェーンの
身体に入ってしまうというもの。
(既にくだらない設定)
なんだけど、中身はモデルで外見は太った弁護士の
ジェーンが、ジェーンの記憶はないものの
身体は覚えているというやつで
ジェーンとして生きていきながらも
ジェーンであれば知る由もないデビーならではの記憶を
活用しながら、
色々な裁判を勝ち抜いてゆき、その中で
様々な人間模様があり、
デビーとジェーンは共に成長していくというもの。
もう二度と、美しいモデルだったデビーの人生には
戻れないけど、ジェーンとして生きていくことを次第に
楽しみ始めるデビー(ジェーン)の姿は
なんだか色々と考えさせられるものがあります。
外見に気を配り、食事なども制限し、ストイックにトレーニングをして
ヘアスタイルやメイクやファッションにこだわるタイプの
人っていうのは、そうでない生き方は出来ないものだと
思う。それが良い悪いではなく、そういう価値観だから。
逆も然り。
だけど当然ながら、そういうことに重きを置かない人も
違った人生の楽しみ方があるわけで、
そういうことを若い時は気付くことができなかったけれど、
30歳になった今ならなんだか分かる。
だから様々な人と交流する楽しさに気づきます。
そういう事を感じながら
このドラマを見進めることが最近本当に楽しくて

新たな趣味になりつつあるのでした❤(笑)
ジェーンどうなるのかな



(実は気になりすぎてネタバレ読んでラストは知ってしまった。
私のバカ。(笑))
