映画すみっコぐらしヒヨコ 観てきました〜〜〜〜!

 


うわさどおり、なるほど涙腺崩壊でした。笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

いやあ、すみっコが映画になるって知ったときは、面白いかどうかとか以前に

「どうやって!?」ってレベルのビックリでしたがwww

 

ちゃんと成立してるどころか、しっかり世界観を表現できてたし、うごくすみっコ可愛すぎたしラブラブお願い

 

とあるシーンの端っこの方でタピオカがツーステップ踏んでたのが最大ツボったお願い

 


中盤まで、ひたすら、あぁ可愛い可愛い〜照れラブラブの連続だったんだけど、途中からいきなり、ぶわっ(´;ω;`)っと来ました。

 

いや〜〜〜、凄かった。あんなん泣くわ。現代っ子は全員泣くやつやった。

 

要は少し問題提起的な側面も醸しつつ、ちゃんと解決提案も出来ててお見事だった。


現実を突きつけられるんだけど、でもちゃんと優しい感じ。

 

 

すみっコの世界観、チョット好き程度だったけど大好きになったわ。照れ

 

 

映画見る前までは、「まーかわいいよねぇ〜。え、ざっそうとかwほこりとかwふろしき?おにぎり?いやぁ面白いし可愛いねぇ〜照れ」ってくらいの感じだったんですが、

 

キャラの性格設定とかも映画で詳しく知って、「あ。なるほどね。好きw」ってなったw

 

「ほこり」をキャラにしますか!?ww 本当かわいいw

 

性格知ったらもっと好きになりましたw

 

 

ざっそうも可愛い。ねことセットのざっそうクローバー

 

映画の中で一番なんか明るい感じのキャラで、ポジティブだし社交的っぽい感じした。ニコニコ

 

 

なんか、すみっコのキャラ達って「すみっこにいるのが落ち着くんです。」っていう、ちょっと消極的なキャラななかで、ざっそうってさ、もともと隅っこにいるいきものだよね。

 

ここがいいんですっていうか、ここが「ホーム」なんですよねww

 

だから、みんなよりもちょっと積極的だしポジティブなんだなー。

 

 

そういうキャラ設定とかがわかってきて、いやーこの作品よくできてる。すごいな。って感想に変わりました。

 

 

なんか、ちっちゃいこ好きだわ私ww

 

ほこり、ざっそう、えびふらいのしっぽ、たぴおか。ラブラブ照れ

 

みにっコっていうらしいお願いラブラブ

 

 


すみっコのアプリもとってしまいましたww

 

グッズ、どんなのあるんだろ〜ってみてたんだけど、あんまりほこりのグッズってないんやね〜〜。

 

 

隅っこに居たい。

 

みんなで肩寄せ合って、でもほっこり楽しくて。くつろぐ時間。

 

ほんと優しい世界。🌱照れ✨ちょこっとずつグッズ買ってくかもーww