あけましておめでとうございます | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

少し遅くなりましたが。


皆さま、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますラブ



ご挨拶が遅れた理由(言い訳、ですね)

年末の31日から発熱していて、ずっと寝てましたガーン


会社は30日までキッチリやりきり、頑張っていました。

30日の17時00分ギリギリまで電話対応、書類作成、めっちゃ忙しかったです。


例年、30日まで会社に出社しています。

でも、毎年30日っていう日は、電話もホントに少なく、ほとんど仕事らしい仕事はなく、大掃除的な感じで和気藹々、なんです。


でも、今回は違いました。


朝から電話。

受付、問い合わせ、急ぎの催促、確認、連絡、書類作成、休みの人に代わり電話対応、回答。


なんだ?びっくり

この忙しさはびっくりびっくりびっくりびっくり


気づいたら終業時間になっていましたガーンガーン


全然、楽ちんじゃなかったチューチュー

残業しようか、と悩んだくらいえー


でも、最終日なので残業なし。

全員、定時に終わりました。

残りは年明け(明日1月6日)にて。


と、そこまで頑張ってました。

翌日12月31日には実家に帰ろうと思っていました。

母にも連絡し、お迎えの待ち合わせ時間打ち合わせし就寝。

翌日の朝、起きた時に異変が悲しい


発熱していました。

37.4℃から始まり、結局38.8℃まで上がり、実家に行くどころではなくなりました。

悪寒も凄くて不安


2〜3日前に旦那ちゃんが発熱していました。

移ったのかな?


チビたんは塾の合宿に行っていて、家に居なかったので良かった泣き笑い

チビたんは守らねばニコニコ


そして、今日に至るまで、家から一歩も出ずに療養していました。


せっかくの大型連休。

何もせず、ただ寝て療養でした予防

残念。

今も咳と鼻水😷🤧です。

体力も落ちて、疲れやすくなりました。


明日から会社が始まります。

あーぁ😩