なんでできないのかなぁ | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

チビたんの夏休みも、もうすぐ終わり。



ただいま絶賛、塾の夏期講習中。



そして、明日からは塾の合宿に行きます。



5泊6日の日程です。



お金💰がジャンジャン出ていきます笑い泣き




そして、ずっと気になっていました。



キョロキョロ『合宿に持っていくもの。何も連絡がない。着替えだけでいいのかな?そのほか、シャンプー、歯磨き、タオル、お金、テキスト、などなど。

何もわからないけど•••••』




チビたんに聞いても、


チュー『わかんない。何も言われてないもの』と。




と、ずっと不安に思っていたけど。



だけど、明日がその合宿に出発する日。




やはりプリントでの案内もありません。



キョロキョロやっぱりおかしい•••••直接、塾に電話してみなくちゃ真顔



ということで、電話しました。



そうしたら。




爆笑「夏期講習が始まってすぐに、合宿についてのプリントをお渡ししていますよ」



とのこと滝汗




なーにーをームキー




やっぱり、チビたんのせいか!



プリント、もらってるじゃんニヤニヤ




もう、すでに明日が合宿集合の日。


夕方にプリントを持って帰ってきても、間に合いません。



塾の先生には申し訳ないのですが、データで送ってもらうことにしました。




すみません。お手数をおかけしますショボーン





どーして。




なんで。



プリントを忘れるのか。



つい先日も、テキストを失くしました。



その他、いろいろ忘れています。




チビたんよぉショボーン




なんで、できないのぉショボーンショボーン



こういうのは、治るのかなぁにやり