ニイニは体調不良 チビたんは体育発表 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

ニイニは昨日から喉の調子が悪くて、ガサガサ声で話していましたゲホゲホ 


エアコンを「暑いなぁ」ってくらいガンガンつけて、薄着で寝ていたようです。


エアコンは直風で当たっていて、喉がカサカサになるくらい乾燥してしまい、喉から不調が始まりました。


食欲はあるのですがもぐもぐ


そして、やたらとお風呂に入って、身体を温めようとしていました。


なのに、お風呂から出たあと下着だけでいるので、パジャマを着るように注意すると、

にやり「あ``ー•••••」

と言ったまま、パジャマを着ませんショック


矛盾しています。


結局、3回もお風呂に入っていました。


そんなことをしないで、パジャマを着て、エアコンは控えめにして、羽毛布団で寝た方がいいのにうーん



そして、今朝。


ダルそうです。


熱は•••••36.5℃


うーんえー?えー?微妙。


声はますますガラガラ声。


ということで、今日は学校をお休みしました。


発熱した(まだしてないけど)ということで学校へ電話すると、

アセアセ「えっ!何度ですか?」

と焦っていました。


きっとコロナウイルスを警戒したのでしょう。



そして、ニイニはパジャマを着て(やっと着たよ)ベッドに入りましたゲホゲホ


自室に行く時に、

ゲホゲホ「ねー。こんなこと言ったら、失礼かもしれないけどさぁ。
ママの声って、大きいし高いんだよね。
だから、キーンとするんだよね。
それに、部屋に入ってくる時とか突然大きな声で入ってくるし。
びっくりした時も、高い声で突然『あっ!!』とか言うじゃん。
やめて欲しいだよね。」

と、言われてしまいましたぐすん


ショックショボーン


元気いっぱいにして、心配をかけないようにしていたのが、裏目に出ていたらしいぼけー


でも、静かに低い声で話すと、

アセアセ「怒ってるの?」

ってなるし。


難しいなぁにやりにやりにやり




かたや、チビたん爆笑

今日は、春に出来なかった運動会の替わりに、『体育発表会』があります。


元気いっぱいに出かけました。


私は、学校まで行ってずっと立って見ている体力はまだないので、見に行けませんショボーン


残念ーーチューチュー



競技の一つに、『ダンシング玉入れ』があるそうです。


『チェチェコリダンス』というダンスを踊って音楽が変わると玉入れする、という競技。


この、『チェチェコリダンス』が可愛いくてたまりません😍


お尻をぷりぷり動かして躍るダンスラブ


1年生の時、この『チェチェコリダンス』を踊ったのですが、始まると歓声がおきました。


小さな子たちが、一生懸命お尻をぷりぷりラブ


悶絶もので可愛かったなぁラブ



そのダンスを5年生となった今日、躍ります照れ


大きくなっても可愛いんだろうなぁ💕


帰ってきたら、チビたんに踊ってもらおうラブ