意地悪されてます (´•ω•̥`) | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

現在、お隣のベッドのお婆さん(80歳)から、嫌がらせをされていますにやり


入院生活が長いので、今までもいろんな方がいましたにやり


でも、【明らかな悪意のある意地悪】ではなかったです。
(だいたい、最終的には仲良くなっていますので)


でも、今回の人は
【明らかに意図的に悪意ある意地悪】
な人です。




私は入院してからずっと激痛と目眩などで、ほぼベッドから動けない状態です。


使用している麻薬の充電器もベッド左側にあり、しかもコードが短いから右側には行けません。
不便です。



行動は何もかも左側です。
(スリッパ、ごみ捨て、収納、食事、診察など)



そんな感じで基本的にベッドの左側で生活していますニコ


お婆さんは私の右側のベッドです。



そんな状態なので、お隣のお婆さんとは交流は全く無いですニコ
(入室した時から意地悪なのでその人に誰も声をかけてません)



それなのに、

私が激痛で悶えて、うなっていると、
「あー、びっくりした。うるさいな」と。


カーテンがちょっと開いていると、
(誰かが閉じるのがちょっと甘かったんですね)
「開いてるよ!開けないでよっ」と。


私の帯状疱疹の患部処置を看護師さんがしながら、
「包帯取って」とか、
「ガーゼはこんなものかなぁ」とか、
「薬の追加が必要だね」とか、
処置中の話をしていると、
「うるさいなっ」と。
(看護師さんもびっくり!)


ナースコールが鳴ると、
「うるさいなー」と。
 

介助ありの人がトイレに行くと、
「この部屋は婆さんばっかりだよ」と。
(すみません、私も介助付きでトイレ行ってます)


検温の時に、それぞれの患者さんと看護師さんがお話していると、
「いつまでしゃべってんだよっ」と。


自分の検査予定が入っているのに、なかなか呼ばれないと、
「いつまで待たすのよっ」と。


椅子がカーテン越しにちょっと自分のエリアにはみ出すと、 
「はみ出してるんだよっ」
と、その私の椅子を蹴飛ばしてきます。

(処置や点滴する時に、看護師さんの足が当たって動かしちゃうんですよね。
でも、ワザと動かしているわけではないです。)




 
【このお婆さんの病名は、「糖尿病」です。
初回のインスリン処方なので入院したようです】


基本的に「血糖値」を測って、「インスリンを打つ」ためだけの入院です。

その他にはなにもありません。



80歳なのに、私よりも健康です。
(羨ましいーチュー



お婆さんは自分の時は、
「インスリンの針が怖い~。
お腹に針が残ったらどーすんのよー」とか、


採血の時に、
「大丈夫なの?刺すと痛いですか?」とか、


検温の時に、
「心臓がおかしい感じです。」とか、
(心電図、血圧、心拍数、酸素濃度などほかの必要な数値は、全く問題なしなのに)


LINEの使い方がわからなくて、やり方を看護師さんに聞いて、
「ちゃんと説明してくれないと困る!」とか、
(LINEについての質問は、看護師さんではないですよね。
家族か誰かに聞いてこないと)


お婆さんはスタスタ歩ける人なのに、大部屋で大声で電話する。


などなど、か弱く(??)演じてます。
(か弱く、というか、自分はこんなに困っているのよ。最優先で対応してよ!って感じ)



実際のところ、意地悪は、私に対してだけではなく、その他いろんなことに対して文句を言っていて、看護師さんも困っている様子ですにやり




私は、麻薬のケタラールの副作用が酷くて、

目眩
吐き気
呂律が回らない
意識朦朧   など


の時には気づかなかったけど、痛み止めの麻薬の調整が出来てきて、周りのことに気づいた頃から、お婆さんの意地悪に気づきましたチュー
(それまでもずっと意地悪されていたようですぼけー
意地悪に気づかない程、辛かったんですぐすん



(;´Д`)ハァ…
80歳になっても、人間が丸くならずに、トゲトゲして、自分が中心で、自分だけが正しいと思っている人がいるんですねにやり


まぁ。


仕方ない、か。


このお婆さんは、これから性格が変わるようなことはないでしょうから。



我慢😣


我慢😣


(一応、お部屋移動願いを出しましたショック



はぁぁぁぁぼけー