フラフラぐるぐる 電撃痛‼️ | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

昨日からのケタラール注。


とんでもなく効果あり‼️なんですが••••


頭がクラクラ、フラフラ、ぐるぐるしますうずまき


ケタラールは1時間毎に0.15mlのところ、昨日の昼頃から1時間毎に0.10mlになりました。






目が回って気持ち悪いです。


今朝、朝食後、嘔吐してしまいましたゲロー


そして、電撃痛が襲ってきましたゲッソリゲッソリ



痛み止めの麻薬の量を調整している過程なのですが、早く私にとっての適量を当ててくれないとチーン



痛みを優先すると、クラクラクラクラ。 (嘔吐)

目眩を抑えると、電撃痛びっくり



どちらも抑えて欲しいえーん



ベッドから起き上がれませんえーん

トイレには車椅子になってしまいましたえーんえーん




帯状疱疹そのものの傷は治ってきているようです。


けれど、一般的な人よりは、治りが悪いみたいですぐすん


まだジュクジュクしたところがあるとのこと。
(背中部分)

このジュクジュク、熱感を持っていて爆発的に電撃痛がやってきます。



緩和ケアの主治医に、熱感を持っている箇所を触ってもらいましたが、特段熱くない、と。


やはり、神経の熱感は本人にしかわからないものだ、と。




今朝の血液検査結果では、炎症反応は更に下がってきていて、1.6でした。


血小板も下がってしまい、このあと、輸血の予定です。



夜にかけて痛みが増幅しますえーん


夜が怖いですえーんえーんえーん




  






楽天カード