体重が3キロ増えました

やっぱり、毎回、浮腫みます

でも、とりあえず今日は様子見して、明日は利尿剤かなぁ、って考えてます

ところで、[髄注&抗がん剤]について、主治医に質問しました

今回、退院する前に、やります!とのことでした。
骨髄原発なので、脳にリンパ腫細胞が浸潤しているかどうかも検査が必要との判断だ、とのことでした

通常、脳はそれらをバリヤしているとのことですが、中枢神経原発となると、話は別、と。
まさしく、私はその中枢神経原発なんですよね

そして、その[髄注&抗がん剤]は、髄液の検査結果次第では、数回にわたり行われる可能性もある、と

仕方ないですよね。
治すためですものね

でも••••••
なんで、いちいち、痛いことをしなくちゃならないのかなぁ

もっと、痛くない治療法はないのかなぁ。
体と心への負担感が半端ない

なので、[髄注&抗がん剤]の手順について、事前に教えてもらうことにしました。
①器具の用意
②麻酔
③穿刺(針とその仕組み)
④髄液を抜く時間がどのくらいかかるか
⑤どのくらいの量を抜くのか
⑥抗がん剤の注入の時間はどのくらいかかるか
⑦痛くないよーにしてくださいね
⑧処置後の体位
⑨安静時間
⑩副作用(頭痛や吐き気など)
一般的に、各、過程にそれぞれどのくらい時間をがかかり、トータルどのくらいで完了するのか。
このくらい聞いておけば、背中でやっていることが、今、どの過程なのか想像できそうなので

それでも、初めての処置は怖いです

とにかく、私はビビリなもんで

一回だけ!
って言われなかったから。
何回もやる可能性もあるし。
痛くないよーに!
痛くないよーに!
お願いします
