今夜の夜勤担当が、あの疑惑の看護師[MTO]でした















マジで、ビックリ‼️しちゃいました





夜勤な変わるタイミングで[MTO]が挨拶に回ってきました。
すると、急に人が変わったように[会話]をしてきました

注意されたからかな?
とは思いました。
私も何気なく会話をしました

でも、やっぱり、ダメー

とにかくダメ

まだ心の準備ができてません。
っていうか、やっぱり夜勤体制の時は、人数の関係でこうなっちゃうのね

と、思ってたら、プライマリー看護師がすぐに飛んできました

「夜勤シフトを確認したら、こんなことになってました

ごめんなさい

でも、何かあったら、ナースコールしてくださいね。
僕が来ますから
」

って言ってくれました















私も
「やっぱり夜勤の時は仕方ないんですね

私のわがままですもんね。
仕方ない

わかってます。
大丈夫です。
気を使っていただいて、ありがとうございます。
すみません
」

と、伝えました。
プライマリーさんの後に、もう1人の看護師さんもいらっしゃいました。
「夜勤のこと聞いています。
お気になさらず、ナースコールしてくださいね。
ホントにそんなことするような子じゃないとは思うけど。
ちぇいぴぃ さんがそのように心を痛めたのも事実ですし

すみません
」

と。
どこまで人が、今回の看護師[MTO]のことについて、伝えられたのでしょうか?

みんな知ってるのかな?
それは••••••••••••••困るじゃん!
私は、[関わりたくないだけ]で、[みんなに知ってもらいたい]わけではないのに

ただ、静かに[担当を外れてほしい]だけなんだけど

わかってるのかなぁ













ってことで、夜勤体制がこんなことになって、眠れません

24時間持続シスプラチンをやっているので、定期的には看護師さんが見回りに来ます

本来なら、[MTO]の役目なんですが、変わってくれているのか、プライマリーさんがチェックに来てくれてます

ありがとうございます

ホントにすみません。
私のわがままだとは思ってます

でも••••••••
やっぱり、急に、看護師[MTO]を受け入れることは難しいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
前回の3週間。
あんな態度だったのに、今回の夜勤担当挨拶でちょっと会話したってことで、受け入れる、なんて•••••••••

できません

かと言って、毎回[MTO]が夜勤の時に眠れなくて体調を崩すのも、馬鹿らしいし

それに、毎回、[MTO]が夜勤の時にプライマリーさんが一緒にいるわけでもないし

ちょっと私が我慢すればいいの、かな

はぁ

何でこんなことになっちゃってるのかなぁ

悪性リンパ腫治療と、全然関係ない悩みなんだよなぁ





















朝が来る前には寝とかないと
