そのかわり、ヘモグロビン輸血(赤い血)の輸血になりました
血小板、どうしたんだろ?
(昨日、輸血したから、今日は要らないのかな?)
血小板輸血をする時に、アレルギー反応が出てしまったので、これからは[ポララミン]という、アレルギーを抑える点滴をしてから、血小板輸血となります
昨日のお昼すぎにも、このポララミンを投与してから、血小板輸血しました。
この[ポララミン]。
投与した後、とっても眠くなるんです
起きていられません







闇に引きずられるように眠くなります


お昼に血小板輸血、なんてことになったら、夜まで寝ちゃいます
昼夜逆転しちゃいますね
でも、アレルギー反応で蕁麻疹や、アナフィラキシー反応が出るようなことになるよりは、ね
今日、これから行われる[ヘモグロビン輸血]は、この「ポララミン]投与はしない、とのこと。
血小板輸血よりも、ヘモグロビン輸血の方が、アレルギー反応出にくいみたいです
でも、やはり緊張しちゃいます



どうか、アレルギー反応が出ませんように