母に報告 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

今日は、本来の受診日でした。



なので、昼すぎに母からのLINEで、
「今日は検査の日だね。
結果は、わかった?」

と連絡がありました。




あー。
やっぱり、心配だよねーぼけーぼけーぼけーぼけーぼけー




言わなきゃ、だよねーぼけーぼけーぼけーぼけーぼけーぼけーぼけー




どーしよーか、迷いましたが、嘘をつくわけにも、無視をするわけにもいかず。


LINEではなく、電話することにしました。




そして、リンパ腫が再発したことを、報告しました。



母は、
「今から行くよ!」


と言ってくれましたが、とりあえず今日、来てもらうことはやめてもらいました。



そして、母にお願いしました。


(ちょっとキツイですが)
①とにかく落ち着いてから来てほしい
    (目の前で泣かれたら困るので)

②お母さんの不安な気持ちを私にぶつけるのはやめてほしい
     (一番不安なのは、私。その私に、私への不安   な気持ちを言わないでほしいので)

③家の中の掃除が行き届いていないけど、それについては言わないでほしい
     (痛みが出てから掃除ができていませんので)

④キッチン周りも汚いけどそれについても言わないでほしい
   (掃除と同じです。旦那ちゃんが頑張って料理しているけど、その料理後の掃除まではできていません。)

ホントは、料理したあと、その場所もキレイにして全て終了なんだけど。

まだ旦那ちゃんの家事は始まったばかり。

まだその域にはいかないから。
(でもまあ、スッゲー汚いんですニヤニヤ
壁にも何やら飛び散っちゃってるし。
もう、壁紙を張り替えなきゃダメかも)



そして、何度も母が、
「やっぱり、今から行くよ」

って言ってくれたのですが、私は、
「とりあえず、弟が帰宅するのを待って。
そんで、お母さんの心の内を弟にぶちまけて。
そしたら、お母さんも落ち着くと思うから。
そして、[落ち着いた。大丈夫!]ってなってから、来てほしいな」


とお願いしました。



母は、「わかった」、と言ってくれました。




自分が反対の立場なら、ものすごくソワソワするし、ハラハラするし、居ても立っても居られないです。


きっと母も同じだと思います。




けど、病気だからこそ、目の前の人には笑っていてほしい。


笑ってくれていれば、
[なんか、大したことないじゃん]

って思える気がするから。




お母さん、ごめんね。


そして、ありがとう。