血液内科 受診日 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

今日は悪性リンパ種の定期検診の日です。


月一で、血液検査と尿検査をしています。



8:30に病院に着いて、採血と採尿をし、今診察の順番待ちしてます照れ




なかなか呼ばれないーチュー


掲示板にも私の番号が見当たらないわあチュー



この間はすぐに呼ばれたのに。
今日は混んでるのかな?口笛




っていうか、ずっと同じ場所が掲示板に出ている。

ということは、混んでるというよりは、1人の方に随分と時間がかかってる、っていうことかもえー



主治医はとにかく丁寧な先生だからおねがい


自分の時も時間をかけて説明してくれるし。


仕方ないか照れ












病院の待合室のソファに座っていると、父を思い出します。



ずっと、隣に座って付き添ってくれたなぁ。


病院の待ち時間は長いけど、父と一緒にいたら、長い待ち時間も退屈しなかったなぁ。



病院の入り口を入ってすぐのカフェで父とコーヒー飲んだなぁ☕️



その奥のレストランで、父と何回もご飯を食べたなぁ。




もう、いないんだなぁぐすん



なんだか、まだいるようにも思えるのに。



でも、いないんだよなぁ。



2ヶ月前は、一緒にいたのに。




会いたいな