
けど、副作用はさまざまだし、その現れ方も人それぞれです。
そして、同じ副作用だとしても、人により、その副作用が強かったり弱かったりするようです

そこで、私の備忘録として、本日は現在の脱毛状態を画像として残したいと思います

見たくない方はここでご覧になるのをおやめください

先日、ブログで書いたように、リンパ腫の症状であろう、「顔と体の発疹」についても備忘録として画像を残しておけばよかった、と思ったので、今回は髪の毛の状態を残したいと考えました。
それでは、現在の私の頭髪です

↓
↓
↓
↓
↓
↓
ツルッツルにはなりませんでした。
顔全体です。
横にも髪の毛が残ってます。
眉毛もまつ毛も全然残ってます。
前髪も少しなら残ってます。
冬なので、黒いニット帽にすると、ウィッグなしでも大丈夫かも、です。
抗ガン剤を投与する前は、とにかく副作用が怖くて。
そして、よくドラマで見るような髪の毛が全て抜けることが怖かったです。
髪の毛が抜け始めて、排水溝にビッシリ黒々と詰まった時はドキドキしました

抜け始めたのは、初めて抗ガン剤を投与してから1カ月くらい経った頃です。
それから、本日まで5カ月です。
R-CHOP療法の6クールが終了しました。
(3/22のPET-CTの結果次第では、後2クールあります)
抗ガン剤が規定クール終了したこの状況で私の髪の毛は結構頑張ってる感じです





しかも、脱毛しながらも、生え始めてきているようです。
本日は私の備忘録として。