
治療としては、順調にケモが出来たこと。
(一回も遅れることなくスケジュールどおり)
今回の治療でひとまず終了にするかどうかは、1カ月後のPET-CTと血液検査結果によること。
使用している抗ガン剤の内のドキソルビシンが一生の内の使用限度が決まっているため、年齢のことを考えると(余命が長いため)、万が一の再発時のために無理して、今使用しないほうがいいと判断するかも、など。
いろいろ含めて今回で治療終了とするかどうかの判断が出る、と連絡しました

課長と室長と部長とそれぞれ電話を代わっていただいたので、三人にそれぞれお話しました

契約社員の更新については、今回の私の報告は良い報告だ、ということで部長は総務部や専務などに掛け合ってくれるそうです









お願いしますね

















































そして、部長は、
「PET-CTの画像診断で復職OK🙆♀️となった際に、白血球数値などを考慮して、安全だと判断したら復職するんだよね。」
と慎重に考えてくれているので、
「はい。白血球なども含めて主治医に判断してもらいます。」
と答えました

契約社員の更新についてはまた別途連絡してくれるそうです

本来なら(病気なってなければ)、今度の4月からは正社員になる、っていう話をだったハズなのに

(今は更新があるかどうかさえ不安定)
でも、病気になっても更新すると考えてくれるだけでもありがたいと思います

仕事に関しては、氷河期に大学を卒業してからずっと、恵まれたとは言えず、また、今回のようにタイミング悪く病気にもなるし

正社員への道も閉ざされたと思います

けど、病気に関して言えば、乳がんの時も、今回のリンパ腫の時も、寸前で命を取り留めることが出来て良かった











やはり、命あってこそ





リンパ腫も乳がんも患ってしまったけど、それでも今、生きています

高望みはしません。
平穏に普通に家族や友達、仲間と過ごしていきたいです











ちなみに、今日もプレドニゾロンを頑張って飲みました











これも、平穏に生きていくため





プレドニゾロンを飲む瞬間は、平穏じゃないけど







今の吐き気もダルさも、未来を生きるために乗り越えます







フィギュアの宮原選手の演技は感動して泣いちゃいました





宮原選手‼️
感動をありがとうございます








