まったり〜。そして、事件 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

土曜日です。

両親は実家です。

旦那ちゃんは会社がお休みです。

チビたんも学校はお休みです。

ニイニは学校です。


そして、今、旦那ちゃんとチビたんと私の3人で、おうちでまったりしてますおねがい


幸せですキラキラ


な〜にもしてないけど、しみじみ幸せを感じてます。

チビたんはテレビゲームをしています。
私は、それを見ていますニコニコ
たったそれだけですお願い
でも、幸せですね。


けど、ちょっとした事件もありました。

買い物に行けない私の代わりに、旦那ちゃんが先程買い物に行ってきました。

そして、買い物袋の中身を冷凍庫や冷蔵庫、野菜庫にチェックしながら入れていた時です。

鳥肉に何やら違和感を覚えましたびっくり

何と‼️
鳥肉の乗ったトレーのセロファン部分が丸ごと剥がれてます‼️

何じゃこりゃー、ですガーン

誰が触ったかわからない、生肉🥓🥩となってました。
たくさん並んであるお肉の中から、よりによって剥き出しの生肉を買ってくるなんてガーン
まあ。
仕方ないチュー
普段、お肉なんて買い物してない旦那ちゃんには分からなかったんでしょうから。

急いで買ったスーパーへ連絡し、取り替えていただきました。

スーパーの精肉担当さん曰く、
「たまにあるんですよねー。ニヤニヤ
ですって‼️

たまに、あるんかい‼️って思いましたチュー

トレーに乗せてラッピングするときに、キレイに破けるみたいです。

それにしても、並べる時とか、レジの時とか、旦那ちゃんが袋に入れる時とか、いろいろ気付くチャンスはあったハズなのになぁえー

故意に破けた様子ではなかったです。

キレイに破けてましたキョロキョロ

今後、お肉を買うときは、お肉の色とかグラムとかだけじゃなく、トレーごと破けてないかどうかのチェックも必要ですねニヤニヤ

まったりした中でのちょっとした事件でした照れ