
買ってからまだ一年経ってません。
タブレットは12月末に購入。
2月に充電が出来なくなり、修理依頼。
4月に画面が消え、勝手に再起動が始まり、Wi-Fiが勝手に切れ、文字が勝手に打たれ、検索出来なくなり、アプリが強制終了し、あまりにも我慢の限界で、修理依頼。
そして、今回。
すでに二回も修理依頼しているので、面倒くさいし、基盤交換されたら設定もやり直しだし、いろいろ嫌だから、ずっと我慢していました。
けど、やっぱり我慢できなくなりました。
充電が出来たり出来なかったりしたんです。
夜寝る前に充電開始して、朝、起きたら、充電は3%になってました

全く、充電できてないじゃん。
むしろ、充電が減ってるーーー





どういうことよ

と、いろいろありましたが、やはり修理依頼することにしました。
東芝って、絶対に新品交換してくれないんですよね

初期不良なのに、絶対、交換してくれない。
初期不良の機種をいくら修理しても直るわけないじゃない

なのに、なのに、絶対交換しない。
殿様商売だわね。
先ほど、回収に来てくれた日通の方に、愚痴を漏らしました

これで、東芝製品の初期不良は2台目です。
パソコンとタブレット。
パソコンは13万円
タブレットは55,000円
因みパソコンは完全に壊れました。
しかも、修理途中で保証期間が過ぎた、とかで修理さえもしてくれなくなりました。
修理は自腹。
しかも、直るかどうかは不明、と言われて、泣く泣く捨てました。
パソコンは一年と3ヶ月だけの使用でした。
しかも、その期間、まともに使えたのはほとんどありません。
ずっと修理してました。
修理していて、一年過ぎました。
今回のタブレットも修理しているうちに一年過ぎてしまうんじゃないかと、今から悲しいです。
悲しくて、イラついて、怒り💢が治りません

とにかく、タブレットが普通に正常に動けばいいんです

特別なことをしてほしいわけじゃないんです。
でも、東芝は修理する、の一点張りです。
結局、直ってないんですけどね。
保証期間の一年が過ぎれば関係ない、ってこと?
詐欺ですね。
はぁ

私のタブレットは直るんだろうか
