明日は大腸内視鏡 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

夏休みですね。

毎日、暑いですね。チュー


我が家の子どもたちも夏休み。

ニイニは毎日塾。
チビたんは毎日学童保育。
私は、毎日会社です。


契約社員の私には夏休みなんてありませんショボーン

社員さんたちは、ホットウィークだかなんだか知らないけど、アニバーサリー休暇とホットウィーク休暇とサポート休暇なんかを組み合わせて、長い夏休みえー

うらやましいわぁ浮き輪
 

でも、明日は会社をお休みします。

明日は、いよいよ人間ドッグで引っ掛かり、精密検査を受けることになった『大腸内視鏡』の日なんですニヤニヤ


早速、今日のお昼から漢方薬を飲み始めてます。

ツムラの100番郵便局薬

帰宅し、下剤の『ニフレック』を作って、冷蔵庫で冷やします。


あーニヤニヤ
昨年もこんな暑い時に、ニフレックを作っていたなぁゲロー


昨年と同じ先生お母さんがやってくれるといいなあ病院



二回目だから大丈夫かと思ったけど、やっぱり緊張するわアセアセ


検査、って嫌ねもやもや