昨日に引き続き、日能研でテキストを受け取りに行って来ました(*^.^*)
一言、重い(;^ω^A
ずっしり!
テキスト(国語、算数、理科、社会)、問題集(国語、算数)、回答集(国語、算数)、参考書(理科、社会)、地図帳と、お知らせプリント
旦那ちゃんと一緒に手分けして持って帰ってきた。
で、昨日今日でニイニは日能研までの道のり(電車と徒歩)を覚えてもらった。
ニイニは、私の不安を他所にスタスタ歩いている。
心配しているのは、ママだけかな(;^ω^A
帰宅後、テキストを開いて、すでに終了してしまった所までをニイニと二人で最初からやることにした。
久しぶりにまともなテキストを見たわ。
大人の解き方と小学生の解き方はちょっと違っているから、私も一緒にテキストで勉強しないと。
ま、とにかくこれから開始するにあたり、道具は揃ったわ。
ニイニが塾を楽しんでくれたらいいな。
先生たちは優しそうな方々だった。
まだ始まってもいないけど、ママは心配。
塾でついていけるかな?
道に迷わないで行けるかな?
帰って来れるかな?
いじけないかな?
つらくないかな?
楽しめるかな?
周りに迷惑かけないかな?
一年半前の、自分と旦那ちゃんの病気の心配に比べたら、ニイニの成長過程の心配なら嬉しい心配なのかも(〃∇〃)
これからもニイニ、チビたんの成長の心配をしながら二人を見ていたいわ(≡^∇^≡)
ニイニ、応援してるよo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪