チビたん保育園お休み そして血液検査 | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

チビたんがおとといから体調が悪くて、とうとう昨日は発熱。


保育園から電話で、会社を早退してお迎えに行った。



今朝はそれほど熱はなかったものの、咳がすごくて可哀想だったから今日は朝から会社を休んで、チビたんとおうちにいた。




おうちのいると、それほど熱は上がらない。



で、以前からずっとアトピーもひどくなってきていたから、ついでにアトピーの病院も行くことにした。



今回は今流行りのデング熱かも、って思って不安だったし。



病院では沢山のおもちゃがあるから、チビたんは大喜び(;^ω^A



(診察したら、デング熱ではなかった。)



話の流れで、本格的に血液検査でアレルギー物質を特定することにした。




チビたんはベッドに寝かされ、手足を抑えて腕の静脈から血液を採取した。




泣くかなぁ、って思ったら泣かなかった!



チビたん、えらい!
よく頑張ったね(≧▽≦)


すごくカッコよかったよ≧(´▽`)≦




検査結果は一週間後。



やっぱり保育園よりもママと二人でおうちにいると安心するのかなぁ?


今日は1日穏やかに体調も良かったみたい。


明日にはもっと良くなっているかな?