遊び過ぎで疲れちゃった | どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

どうしてこんなことに⁉️乳がん、悪性リンパ腫、再発、造血幹細胞移植、腎機能障害、脳転移 その後

2013年乳ガン。2017年10月悪性リンパ腫発症。2019年悪性リンパ腫再発。造血幹細胞移植。その後、脳転移。腎機能障害。
(2023.9現在)中学生と大学生のママです。
日々のことで色々思うことを綴ってます。

金曜日夜は、東京ドームで野球観戦。


土曜日は、ランチに出かけた後、近くを散策。
父母に是非とも見せたい場所があった。


『旧前田侯爵邸洋館』

素敵な洋館で、中の見学も出来る。
日によっては音楽の演奏会も行われている。
(近くの学会の生徒の発表会だけど、ほぼプロ!そして、無料)


この間いった時は、ピアノの演奏会。
昨日は、バイオリンだった。


二階へ上がる階段は、物語に出てくるような大きな階段で、絨毯が敷いてある。


母は、
「素敵ねぇ。」
って言っていた。



二階には、沢山の部屋。
しかも、広い!

お姫様の生活だわ≧(´▽`)≦



とにかく、素敵すぎる。



全部のお部屋を見学して侯爵邸を後にした。

バイオリン演奏も聴いていたかったけど、昨日は、チビたんもいたから断念した。
(旦那ちゃんも演奏には興味なし、だし。)


前田侯爵邸の庭は、公園となっていてチビたんはこっちで大はしゃぎヾ(@°▽°@)ノ


偶然、保育園のお友達も遊びにきていて、更に大はしゃぎで走り回っていたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




ひとしきり遊んで公園を後にした。


公園を出たところは大学。
一般の人も入ってOKなので、また散策。


カフェテリアで休憩。
母はアイスクリーム。
私とチビたんはお茶。
旦那ちゃんは、ラーメン(;^ω^A


ランチの後でもラーメン食べるのね(^▽^;)



休憩もして満喫した後は、大学敷地内の草花を見て回った。


『バラの小路』があり、素敵なバラが満開だった。
『バラの小路』を抜けると、梅の木があった。

回りには、梅を取っている人々がいた。
(いいのかな?)



見渡すと、手の届く範囲はほとんど梅の身が無く、高い所にはまだ身があった。
(あー。皆、取っているんだわ。)



私たちも手の届く範囲で少し取ってみた。


小さな梅狩り体験までしちゃった(≧▽≦)



近所でこんなに遊べるとは思わなかったわ≧(´▽`)≦

帰宅してから、遊び過ぎで思わず寝てしまった。
一昨日から遊び過ぎだね。


でも、スッゴい楽しかったぁ(*^▽^*)